交通安全教室

本日は,交通安全教室を行いました。

下学年の子供たちは道路の安全な横断の仕方について,上学年の子供たちは自転車の安全な乗り方や点検の仕方について学習しました。

まず,警察署の方から今日の学習のポイントを教えていただきました。「今日の学習はとても大事な学習です。真剣に取り組んでくださいね。」

下学年生は,お巡りさんと一緒に道路の横断について学習しました。

警察の方が分かりやすく教えてくださいました。

実際の道路(横断歩道のない道路)の渡り方も教えていただきました。

上学年生は,自転車の点検の仕方から学習しました。

合い言葉「ぶたはしゃべる」に沿って点検の仕方を学びました。

次は乗り方についてです。安全な発進の仕方は?

スムーズに発進するテックニックも教えていただきました。

みんなと一緒に学習のまとめをしています。今日の学習で分かったことや思ったことを発表してもらいました。進んで手を挙げているのは高学年の子供たちです。

1年生も頑張って発表することができました。すごい!

留学生も自分から発表することができました。すばらしい!

児童を代表して6年生が,指導してくださった方々へ感謝の言葉を述べました。さすがです!

校長先生のお話です。

「今日,知ったことや学んだことを,今日からしましょうね。」

最後に,みんなでお礼を言いました。

「ありがとうございました。」

このあと,交通安全標語の表彰がありました。本校から最優秀賞と特別賞が出たようです。

最優秀賞,おめでとうございます。

副賞もいただきました。

こちらは特別賞です。やはり,おめでとうございます。

このような取組から,子供たちの交通安全意識がさらに高まることを期待します。

本校の正門に設置されている看板です。今日は無事故達成1941日目でした。

この数が途切れることなく,ず~と,ず~と,続きますように。