歯と口の健康指導③(低学年)

本日は,低学年の歯と口の健康指導を行いました。

皆さんは,「歯の王様」って知っていますか?

「歯の王様」は別名,「6歳臼歯」とも言われています。

養護教諭の先生がそう説明されると,2年生のある子供が・・・

「だいいちだいきゅうし」と,言ったから先生たちもみんなビックリ!してしまいました。

そうです。「6歳臼歯」は「第一大臼歯」とも呼ばれ,永久歯の中でもかむ力が一番強い歯なのです。だから,「歯の王様」と言ったんですね。皆さんも「歯の王様」を見付けてみてください。

「歯の王様」が見付かったようですね。

でも,6歳臼歯は,永久歯の中でも最もむし歯になりやすい歯でもあります。

皆さん,あなたの「歯の王様」は,よごれていませんか?

今日は,染め出し剤を使ってきちんと歯みがきができているか調べてみましょうね。

赤くなっているところはありませんか?

赤くなっているところが分かりましたね。

では,みんなで歯みがきをして,よごれているところをきれいにしましょう!

音楽に合わせて,リズムよくみがいていきますよ。

さあ,どうですか。きれいにみがけましたか。

歯もピカピカになって笑顔までピカピカになったようですね。

今日は,大変よくできました! これからも,歯みがき頑張っていきましょうね。