全校給食

今日は,今年度最後の全校給食を行いました。

3月生まれのお友達をお祝いするバースデー給食も兼ねています。

この20人で一緒に給食を食べるのも,一緒に誕生日をお祝いするのも,今日で最後となりました。

来週は,いよいよ卒業式を迎えます。

卒業式練習

今日から卒業式の全体練習が始まりました。

「6年生は,この練習にどんな気持ちで参加するのですか。」

卒業式の目的を確かめて,子供たちの心を整えてから練習はスタートしました。

卒業式は,1年生~6年生の20名で行う最後の行事となります。

これまでも20人みんなで力を合わせて頑張ってきた上西っ子たち。

卒業式も,みんなで成功させましょうね。

授業参観

本日は,今年度最後となります授業参観を行いました。

今日も,多くの保護者の皆様に参観していただき,子供たちもみんな大喜びでした。

学校で楽しく学んでいる様子や,我が子の成長を見ていただけたかと思います。

保護者の皆様,本日は大変お忙しい中,授業参観やPTA行事に御参加いただきまして,誠にありがとうございました。

授業参観も終わり,学校行事も卒業式や修了式を残すのみとなりました。

生活科・社会科見学

本日は,1年生~6年生全員で,生活科・社会科見学に行ってきました。

今年は,種子島空港と中種子運動公園が目的地でした。

まずは,種子島空港の見学からでした。

滑走路にも入れてもらい・・・

ダッシュ!

ダッシュ!

続いて,化学消防車も見せていただきました。

種子島空港職員の皆様,お世話になりました。ありがとうございました。

続いては,中種子運動公園です。

みんなと一緒に美味しいお弁当を食べて・・・

レクリエーションタイムを行いました。今日は,6年生と過ごす最後の遠足(お別れ遠足)でもありました。4・5年生の子供たちが中心となってレクリエーションを盛り上げてくれました。

子供たちは,空港の滑走路や公園を走りまくり,相当疲れたと思いますが,6年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に最高に楽しい1日を過ごすことができたようです。

卒業式まで3週間となりました。事故やケガにはくれぐれも気を付けながら,上西っ子たちは,いよいよ次のステップに向けた準備に入ります。

全校給食

今日は,月に一度の全校給食を行いました。

2月生まれの友達をお祝いするバースデー給食でもあります。

まずは,牛乳で乾杯です。

早くも,おかわりする子供たちを発見!

みんなのメッセージが書かれたバースデーカードがプレゼントされました。

低学年の子供たちも,もりもり食べていますね。

誕生日を迎えたお友達への質問タイムになりました。今日は,たくさん手が挙がって質問タイムも盛り上がりました。

もうすぐ3月です。

今のメンバーで一緒に過ごせるのも,あと1ヶ月ほどになってしまいました。

一緒に過ごせる時間を,これまで以上に大事にしていきたいですね。

きぼう館との交流学習

本日は,高学年の子供たちが,「きぼう館」の協力を得て交流学習を行いました。

きぼう館の皆さんと一緒に,マイエンザ(微生物活性酵素)作りに参加させていただきました。

学校の様々な行事には,いつもたくさんの応援をいただき,お手伝いをいただくことの多いきぼう館の方々ですが,コロナが5類になってからは,これまで以上に交流も増え,子供たちの貴重な学びの場となっていると感謝しています。

きぼう館の皆さま,本日も大変お世話になりました。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。

仲良し音楽

今日の朝の活動は,仲良し音楽でした。卒業式で歌う歌の練習をしました。

卒業式で歌う曲は全部で4曲,国歌「君が代」,「校歌」,「仰げばとうとし」,「大切なもの」になります。

こうして卒業式の歌の練習が始まりますと,別れの季節が近づいてきたことを実感し,少し寂しい気持ちにもなりますが,みんなと一緒に目標に向かって頑張れることを喜びに変えて,上西っ子たちの素晴らしい卒業式を目指していきたいと思います。

おかえりなさい 河口洋一郎先生

今日は,とってもステキなお客様がお見えになりました。

世界的CGアーティストとして活躍され,また,令和5年度文化功労者として顕彰されました河口洋一郎先生が上西小学校を訪問されました。河口先生は,本校出身となりますが,今回は,先生の希望で学校訪問が実現しました。

河口先生の作品は,幼少時代を過ごした種子島の豊かな自然や,そこから湧き出てくる想像がルーツとなっているそうです。

先生は,「夢は大切だよ。」「自分の好きなものを早く見つけて,続けるといいよ。」「人と違うことは面白いよ。」など,子供たちに優しく,一生懸命に語ってくださいました。

子供たちからの質問タイムもありました。

時間が限られていましたので,全員の質問に答えていただくことはできませんでしたが,子供たちの質問に丁寧に答えていただきました。

最後は,みんなで校歌のプレゼントを贈りました。本校の校歌は,河口先生が小学校を卒業する頃に出来たそうです。子供たちの歌声を聴きながら思い出したと教えてくださいました。

もっともっとたくさんお話を聞いていたかったですが,あっという間に時間となってしまいました。最後は,代表児童がお礼を伝えてお別れでした。

河口先生,今日は本当にありがとうございました。子供たちもですが,学校職員も,来校された保護者や地域の方々にとっても,すばらしい時間となりました。

またいつでも,母校 上西小学校へ帰ってきてくださいね。

親子郷土料理教室

本日は,E先生を講師にお迎えして,家庭教育学級「親子郷土料理教室」を実施しました。

本日,教えていただいた郷土料理は全部で4品,「いもせんの和え物」「からいも入りしゃりんだんご」「こちゃぶけ(こねもん)」「キビナゴのチリソース」でした。

約2時間頑張って,ちょうどお昼に4品とも完成し,みんなで美味しく試食させていただきました。

教えていただいた郷土料理は,「初めて作りました。」というお母さんがほとんどで,本当に貴重な体験となったと思います。

E先生,本日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

これからも,変わらずお元気で活躍されてください。

仲間づくり発表会

本日は,仲間づくり発表会を行いました。

この取組は,上西小の特色ある教育活動の一つとなります。

運動会や音楽祭,一輪車大会などの行事も,昼休みに遊ぶのもいつも一緒の子供たちですが,みんなが仲良く過ごすために,年度始めに目標を立てて,年度末に自分のことを振り返り,全員の前で発表するのが,「仲間づくり発表会」です。

今日のめあては,「友達の発表を一生懸命に聞こう。」でした。また,友達の発表を聞いて,感想なども伝え合うようにしました。

一人一人,自分のことをしっかりと振り返り,できたことやできなかったこと,これから頑張りたいことを発表することができました。そして,友達の発表も最後まで一生懸命に聞き,感想を伝え合うこともできました。

ただ一緒に過ごす時間が長いだけで,1年生から6年生のみんなが仲良く過ごせるようになるわけではありません。

「仲間づくり集会」や「仲間づくり発表会」は,上西小自慢の教育活動です。

発表会の後は,みんなでレクリエーションを楽しみました。