歯と口の健康週間(その1)

今日から6月。

本校では,6月1日から6月7日までを歯と口の健康週間として位置づけています。

朝の業間「すこやかタイム」では,保健室の先生からこの週間に取り組む内容などについて説明がありました。

その後,保健委員会のお友達による紙芝居の読み聞かせです。

『はのいたい おまわりさん』のお話をみんな良く聞いていました。

その後,むし歯0の子供たちの表彰式。

給食の時間には,「みんなで,むし歯0を目指しましょう!」という嬉しい呼びかけとともに保健委員会の子供たちによるクイズも出題されました。

 

おうちの方へ

お子様にむし歯がある場合には,早めに治療していただきますよう,よろしくお願いします。

 

 

タブレット端末 貸与式

「先生のお話をきちんと聞いた人にタブレットを貸し出します。」と声をかけると,子供たちの姿勢がさらに良くなり,目がキラキラと輝き出しました。

子供たちが待ちに待った,タブレット貸与式。

はじめに担当の先生が,タブレットを使用する上での注意点を話しました。

その名も「3つの『た』の約束」です。

たのしく:自分勝手に使うというのではなく,タブレットを使用する学習を楽しみましょう。

ただしく:壊さないように,正しく使いましょう。

たいせつ:卒業するときには返却するので,大切に使いましょう。

その後,校長先生が一人一人にタブレットを手渡しました。

全員が,「楽しく,正しく,大切に使います!」と約束して受け取っていました。

電源を入れ,パスワードを入れて「ドリルパーク」に挑戦!

高学年は,「SHIFTキーを押しながら~」という指示に従って自分でログインできました。低学年・中学年の子供たちも,慣れたら自分で入力できると思います。

終了後,自分たちで教室にある保管庫に入れ,充電器につないでいました。

いつもだったら,わいわい話しながら活動するのですが,今日はとても集中して取り組むことができていました。

これからのタブレット端末を使った学習がとても楽しみのようです。

市教育委員会訪問

5月26日(水)は,市教委訪問でした。

西之表市教育委員の平川様と,教育委員会の先生方が5名来校されました。

1・2年生。音楽の授業。「森のたんけんたい」の歌のイメージに合わせた楽器を選びリズム打ちをしました。

おひさま学級。自立活動。視覚や聴覚を高める学習をしました。

担任の先生とのじゃんけんも楽しそうです。

4年生。算数の授業。商が百の位に立たないときの割り算の筆算の仕方を考えました。

5・6年生。バスケットボールで,パスをつないでシュートを決めるには,どのように動けばいいのか考えました。

子供たちは,相変わらずのびのび頑張っていました。

一生懸命な姿を参観いただくことができて,嬉しかったです。

 

 

1 165 166 167 168 169 235