聖火ランナー 応援サポートランナー
本日,西之表市でオリンピックの聖火リレーが行われました…
学校にはどんな教室がある?
1年生が入学して,3週間,小学校生活にもだいぶ慣れてき…
タブレットを使ってみたよ!
国が進めるGIGAスクール構想により,今年度から一人一…
「はじめて」のリコーダー
3年生に進級した7名,音楽の授業でリコーダーを使うように…
NiziU7登場!(1年生を迎える会)
本日,1年生を迎える会を実施しました。1年生7名,笑顔…
たくさん運んだよ(朝のボランティア)
昨日,アコウの木の枝払いをしました。その枝の片付けを子…
音読のプロを目指して
2校時に3年生が音読発表をしていました。『きつつきの商…
不審者対応訓練
4月14日(水)に,不審者対応訓練がありました…
たったひとつだけの約束
学級PTAでも説明が…
花々があるという温かみ
校舎前花壇のマーガレットやセキチク。また,昨年度の卒業…