今日は、家庭科の調理実習で、5・6年生が野菜いためとスクランブルエッグを作りました。とてもおいかったです。自宅でもチャレンジしてみるといいですね。





今日は、家庭科の調理実習で、5・6年生が野菜いためとスクランブルエッグを作りました。とてもおいかったです。自宅でもチャレンジしてみるといいですね。




国上小の学校田は、現在、中干しをしています。稲の花も咲き始めました。稲は50cmほどに成長しています。これからが楽しみです。



今日は、1・2年生が「おさんぽ」という題名で、おさんぽをする姿をイメージして粘土遊びをしました。



本日、地震から火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。この避難訓練について家庭でも話題にしていきたいとです。



4月12日に田植えをした国上小学校学校田の稲が20cm~30cmぐらいになっています。



JAXAから講師においでいただき、人工衛星のことについて学びました。宇宙への興味が広がった子供たちでした。


