令和3年度 9月(Ⅰ)

9月18日(土)
PTA奉仕作業・学校美化作業
新型コロナの影響で8月にできなかった作業を運動会前日の,この日に計画しました。
万国旗,テント
草払いもしていただきました。
校庭の隅々まで
傾斜のある箇所も
ソテツの手入れまで
緑門作り
完成しました。


今回の作業では,
国上小のPTA会員の皆様や
4地域(浦田・湊・野木之平・上之古田)の皆様の多大な御協力をいただくことができました。

いつもありがとうございます。

令和3年度 8月

8月2日 稲刈り体験活動
出校日の暑い中でしたが,たくさんの保護者の方が参加してくださいました。
1年生から6年生まで
汗びっしょりになりながら
行いました。
最後にみんなで写真撮影。
12月の餅つき体験活動が楽しみです。
8月3日 温室改修工事
安城小の技師さんにお世話になり
完成しました。

きれいになりました。
大切に使用させていただきます。
ありがとうございました。
8月10日 脱穀
お天気が不安定で,急遽,行うことが決まりました。
今年度もたくさん収穫できました。
お手伝いいただいた保護者の皆様,
ありがとうございました。
8月23日 卒業制作撤去作業
東建設工業株式会社 様 の御厚意で
卒業制作のモニュメントを
移設・撤去していただきました。
子どもに対する安全指導が
しやすくなりました。
ボランテイアでしてくださいました。

ありがとうございました。

令和3年度 7月(Ⅱ)

まだまだ これから。
ちょうど中間地点くらい。
笑顔も,ちらほら。
ゴールまであと少し。
ゴール。最後まで頑張りました。
最後に記念写真撮影を。
完泳賞を古田小校長先生から
国上小・古田小の代表児童へ。
教育長先生からもお褒めの言葉をいただきました。
実行副委員長の国上小PTA副会長の挨拶で
大会の全てを終了しました。

この遠泳大会を行うにあたり,国上小と古田小の保護者の方はもちろん,それぞれの区長さんをはじめ,地域の方の御協力をたくさんいただきました。
この大会に関わってくださった全ての方に感謝申し上げます。
来年は第30回大会です。
7月20日 1学期終業式
4年生の代表児童の言葉。
堂々と発表できました。
校長先生のお話です。
1学期を,子ども一人ひとりが
振り返ることができました。
生徒指導主任の先生から
夏休みの生活についてお話がありました。
保健主任の先生から
熱中症対策や感染症対策についてのお話がありました。

いい形で1学期を終えることができました。
出校日で,また全員に会えるのを楽しみにしています。

令和3年度 7月(Ⅰ)

7月2日 防犯パトロール
西之表市防犯協会の方が,国上小児童の
下校時刻にあわせて,来てくださいました。いつもありがとうございます。
7月9日 湊川橋工事見学会
3~6年生の児童が,校区内(湊地区)
で行われている橋梁工事の見学に
行きました。
熊毛支庁の建設課の方には
大変お世話になりました。
7月9日 水泳学習参観
1・2年生は「けのび」を頑張りました。
3・4年生はダイナミックな泳ぎを披露しました。
7月10日 保・小交流学習
国上みさき保育園の園児のみなさんや先生方
めいろうこども園の先生方が1年生の授業の
様子を見に来てくださいました。
園児の皆さんも,しっかり授業を見ることができました。
1年生,頑張りました。


7月11日 遠泳大会スタート地点清掃
休日にもかかわらず,国上小はもちろん
古田小からもたくさんの方が参加してくださいました。
市教委からも2名の先生方が
駆けつけてくださいました。
たいへんきれいになりました。
遠泳大会当日を清々しい気持ちで迎えることが
できそうです。
暑い中,ありがとうございました。
7月18日 
第29回 国上・古田浦田湾横断遠泳大会
この日のために,両校の児童は
練習を重ねてきました。
大会委員長である国上小PTA会長の
開会式の挨拶の様子です。

国上小校長のほら貝で遠泳開始。
約1.2kmの道のりを泳ぎます。
伴泳者の方もたくさんで・・・。
子どもたちは安心感に包まれながら
自分への挑戦と自然の美しさを楽しむことができました。
(Ⅱ)へ続く。

令和3年度 6月(Ⅱ)

6月23日 上西小との集合学習(TV会議)
1年生から4年生まで上西小の子どもたちと楽しく交流することができました。
これは1年生の様子です。
6月26日 国上・古田遠泳大会試泳
お天気が心配だったので,30分早めて
行いました。

海は相変わらず美しいです。
サーフィン連盟の方にも
お手伝いをいただきました。
みんな頑張って泳ぎました。
最後は古田小児童のあいさつで終わりました。
古田小の保護者の方々もたくさん来てくださいました。
今度は本泳ですね。

国上小の関係者の皆さん,
ありがとうございました。
6月28日 教育事務所・市教委合同訪問
いつもと違う様子にちょっぴり緊張した1年生。 
落ち着いた雰囲気の5年生。

指導していただいたことは学校として
真摯に受け止め改善を図っていきます。


ありがとうございました。
29日~30日 集団宿泊学習(5・6年生)

屋久島へ行ってきました。
最初のあいさつもばっちり。
文化村研修センターにて。
センターの方は,分かりやすい説明をしてくださいました。
千尋の滝での1コマ。
屋久島の成り立ちを・・・。
まじめに学ぶ5・6年生でした。
おいしい夕食でした。
からあげは優しい味付けでした。
光で虫をおびき寄せ,じっくり観察できました。
ヘラクレスオオカブトとの
撮影会が始まってしまいました。
ヤクスギランドでは悠大な自然に魅了されました。
木工クラフトでは,想いをこめてペンダントやストラップを作成することができました。
有意義な1泊2日でした。

センターの職員の方に感謝。
保護者の方にも感謝。

みんな少しずつたくましくなったと思います。
ありがとうございました。

令和3年度 6月(Ⅰ)

6月1日 高学年の歯科指導
自主的に学習できました。
むし歯治療の意識を高めます。

6月4日 プール開き
あいにくのお天気のため,体育館で行いました。
係の先生から,「いのち」を守るための
学習であることや,学習を行うにあたり守ってほしいことについての話がありました。

6月8日 遠泳練習開始
遠泳練習開始
6月9日 図書委員会読み聞かせ
国上小では6月1日~6月14日まで読書旬間
を設定し,読書に関する様々なイベントを
企画しています。これはそのうちの1つ。

図書委員会 頑張りました。
6月10日 人権教室
人権擁護委員の方を講師に招き,全学年で
人権について学ぶことができました。
授業終了後,人権の花である「ひまわり」を
植えました。
6月12日 創立記念集会
学校が「142歳」になった歴史について
校長先生に分かりやすく
お話をしていただきました。
6月13日 学校美化作業(湊・久保田)
地域の皆さんにお世話になりました。
朝早くからありがとうございます。
学校がきれいになりました。
6月16日 学校関係者評価委員会
委員の皆様に授業を
参観していただきました。 
全学年の授業をしっかりと見ていただきました。
6月17日 フェンス取り付け
危険だった給食コンテナ室横にフェンス
を取り付けていただきました。
体育館靴箱もまちづくり公社の方に修理していただきました。
大切に使用させていただきます。

ありがとうございました。
6月21日 3・4年生研究授業
3年生はひき算,4年生はわり算で
授業を行いました。
みんな,一生懸命に考えていました。
市教委の先生も褒めてくださいました。

令和3年度 5月

5月2日
学校美化作業(中目地域)
13:30~となりましたが,
多くの方に参加していただきました。
中目地域の方は午前中も
作業がありました。
随分ときれいになりました。
ありがとうございます。
運動場から見える海の景色。
見晴らしをよくするために
樹木の伐採もしていただきました。

本当にありがとうございました。
5月8日 すこやかタイム
「歩くこと」の大切さを
学ぶことができました。
1km×約210日(1年間の登校日数)
        =約210km
結構な距離となりますね。
5月7日 プール掃除
中学年・高学年の児童と一緒に
プール掃除を行いました。
きれいなプールで今年度も
水泳学習を行うことができます。
保護者の方も協力してくださいました。
5月8日 ふれあい参観
1・2年生は親子で図工の授業を。
特別支援学級は「学級開き」を。
3・4年生は国語を。
5・6年生は算数を。

それぞれの学級で授業が行われましたが,
おうちの方たちと一緒に学習できて,
子どもたちは嬉しそうでした。
3校時は「一家庭一家訓」の発表を
それぞれのご家族で行い,
最後に記念写真を「パシャ」

温かい雰囲気のまま
終えることができました。

全保護者が参加してくださいました。
ありがとうございました。
5月11日 アサガオの種を植えました。
1年生らしく,作業の手順を確かめながら
一生懸命植えることができました。
「おおきくなってね。」
後日の画像 順調に育っているようです。
5月18日 スケッチ大会
1・2年生は校区自慢の浦田海水浴場に
行きました。
ヤドカリと遊ぶために・・・。
遊んだ経験を生かして絵に表します。
5・6年生は浦田漁港へ
色々な線があり,いいスケッチができそうな
予感がしました。

雨のため緊急避難。


降雨のため,途中で打ち切りとなりましたが
子どもたちはいい構図をとり,
スケッチができたようです。
5月28日 児童集会(全校レク)
それぞれの誕生月を祝うコーナーもあり
みんなで楽しく活動できました。

令和3年度 4月(Ⅰ)

4月6日
新任式。新しく3名の先生方をお迎えすることができました。これからよろしくお願いいたします。
4月6日
入学式。これから始まる小学校生活。
ドキドキ,ワクワクです。
最後に記念写真を。
みんな元気に笑顔でスタートできました。
(緊張気味・・・?)
担任の先生のお話をよく聞いて
がんばりましょうね。
4月8日
防犯協会の方がパトロールを
してくださいました。
忙しい中,ありがとうございました。
みんな気を付けて登下校をします。
4月9日
田植え体験活動。
この日のために,おうちの方たちは準備を
重ねてきてくださいました。
ありがとうございます。
低学年も高学年に教えてもらいながら・・・。
12月に計画されている餅つきまで
お世話します。
おいしいお餅になることを願って・・・。

4月15日
交通教室。校庭に作成した横断歩道で
1年生も練習をしました。
1年生,頑張っています。
4年生以上は自転車走行の確認です。
公道を走るときは安全第一で走りましょう。
国上駐在所のおまわりさんに,お礼をお伝えして
終わりました。
子供の「いのち」を守る大切な学習ができました。
ありがとうございました。

令和3年度 4月(Ⅱ)

4月20日
浦田海水浴場海開き。
少し肌寒い日でしたが
海はきれいでした。
校長先生のほら貝の合図で
みんな一斉に海へ!
当日はメデイア数社が
取材に来てくださいました。
受け答えもしっかりと
できていたようです。
校区の皆さんが準備してくださった
「ぜんざい」をいただき,
冷えた体を温めることができました。

昨年度は参加できませんでしたが,今年度は
参加することができました。

校区の皆さんの御協力のおかげです。
ありがとうございました。
4月27日
学級PTA
これから1年間よろしくお願いいたします。
子どもたちのために。
知恵を出し合ってPTA活動を盛り上げていきましょう。
4月27日
PTA総会。
各議事をスムーズに
終えることができました。
ありがとうございました。
PTA総会終了後,標準服・体育服の
いわゆる「おさがり」の展示会を行いました。
毎年,できるといいですね。
標準服などを提供してくださった方
ありがとうございました。

令和2年度 3月(Ⅱ)

3月5日
お別れ遠足。
あっぽーらんど(約6km)に向けて
出発です。
おうちの方の愛情のこもったお弁当。
おいしかったです。
短時間でしたが,たくさん遊びました。
6年生ともたくさん遊びました。
6年生とのいい思い出ができました。
皆,無事に帰り着くことができました。
3月24日
卒業式。

卒業証書授与。
卒業生の呼びかけ。
国上小の歴史と伝統が後輩へと受け継がれていきます。
新たなステージでの活躍を祈っています。
式終了後,担任の先生と。
後輩たちに見送られて。


ほどよい緊張感が感じられる,
よい卒業式でした。

ありがとうございました。