9月29日(月) 5・6年生はバイキング給食でした。

9月29日(月)本日、5・6年生はバイキング給食がありました。焼きおにぎり、わかめおにぎり、ミニメロンパン、ちくわのお茶揚げ、きびなごの甘辛炒め、鶏肉のハーブ焼き、カラフルソテー、ナタデココフルーツ、モチクリームバニラ、さつまいもと栗のタルトなど10種類の食べ物がありました。子供たちは、好きなものだけ食べるのではなく、自分なりに栄養を考えてバランスよく食べていました。久しぶりバイキング給食で、子供たちも喜んでいました。これからも食べ物や作った人に感謝しながら給食をいただきます。

9月21日 頑張った運動会

9月21日(日)国上小学校第133回運動会を実施しました。天候判断の時は、一時雨が強く、実施が難しいことが予想されましたが、職員・保護者の皆様でグランド整備を行い、無事全種目実施することができました。短距離走、リレー、ソーラン節、PTA種目、応援合戦等の競技を行い、いい運動会ができました。午後からは、職員と保護者でテントやブルーシートの片付けを行いました。最後まで御協力いただきました皆様に感謝いたします。

9月20日 今年も立派な緑門ができました。

9月21日(日)の国上小運動会の実施にあたって、今年も野木之平自治会の皆様が立派な緑門を作ってくださいました。毎年のことではありますが、感謝でいっぱいです。学校周辺の歩道脇の草刈りもしてくださり、とても有難かったです。明日は、この立派な緑門をくぐって登校し、運動会では、練習の成果を出し切ります。明日もぜひ御覧ください。本日は有難うこざいました。

1 2 3 4 74