道徳授業参観(11月2日(水))
地域が育む「かごしまの教育」県民週間で、全学級道徳による授業参観を行いました。自分の考えと友達の考えを比べながら、よりよい行動について考えていました。



地域が育む「かごしまの教育」県民週間で、全学級道徳による授業参観を行いました。自分の考えと友達の考えを比べながら、よりよい行動について考えていました。
5・6年生(算数)の研究授業・授業研究が行われました。子供たちはちょっと緊張気味でしたが、ガイドさんを中心に話し合いもしっかりできましたよ。
寺之門地区の方々が、校舎周辺や校庭の草払い、ソテツや樹木の剪定、落ち葉の片付けをしてくださいました。手際のよい作業で、学校があっという間にきれいになりました。ありがとうございました。