第30回 われは海の子 国上の子 古田の子 浦田湾横断遠泳大会(7月17日(日))

「第30回 われは海の子 国上の子 古田の子 浦田湾横断遠泳大会」が開催されました。国上小・古田小の4~6年生児童21人が、浦田港奥から浦田海水浴場までの約1㎞を45分間で元気に泳ぎ切りました。国上小・古田小2校での遠泳は今回で終了となり、来年度からは西之表市の遠泳大会と合流することになります。これまで遠泳大会を支えてくださった地域や保護者、関係者の皆様、ありがとうございました。

着衣水泳(7月15日(金))

種子島海上保安署より講師をお招きし、着衣水泳を行いました。子どもだけで水辺近くで遊ぶことの危険性や溺れた時、溺れた人を見つけた時の対処法などについて教えていただきました。夏休みももうすぐ。決まりを守って、水辺での活動を楽しみましょう。

学校保健委員会:心肺蘇生法講習(7月8日(金))

学級PTA、学校保健委員会が行われました。

学校保健委員会では、西之表市消防署より講師をお招きし、保護者・職員合同で心肺蘇生法について学びました。

1 51 52 53 54 55 71