投稿日: 2021年3月1日2021年3月1日令和2年度2月2月2日節分(豆まき)1年生 心の鬼を追い出すために。2年生豆まきもちょっぴり慣れてきました。2月3日新入生体験入学。1・2年生,活躍が続いています。2月5日お茶の授業。おいしいお茶の入れ方を教えていただきました。2月9日・10日テレビ会議システムによる集合学習。6年生。伝える力の育成。5年生のプレゼンの様子。ずいぶん上手になりました。2月16日 命の授業(5年生)いのちの重さを感じることができました。2月17日 PTA総会多数のPTA保護者の方の参加をいただきました。ありがとうございました。2月18日 仲良し交歓会楽しく行うことができました。シトラスリボン新型コロナウイルス感染症等による差別や偏見がなくなりますように・・・。2月21日 学校美化作業(桜園・白石)朝早くから学校の隅々をきれいにしていただきました。ありがとうございました。2月24日 バナナの収穫早く食べたい5・6年生でした。卒業式・入学式等用の花作りに欠かすことができない,土や堆肥をいただきました。安城校区長:入鹿山 様坂本牧場 様下西校区:土田様,西京苑 様, JA 様花いっぱいの学校にしたいと思います。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
投稿日: 2021年1月29日2021年1月29日令和2年度 1月(Ⅱ)1月21日~22日 修学旅行出発前の西之表港での一コマ。鹿児島市に無事に到着しました。鹿児島市立科学館で集合写真をパシャ。鹿児島市立科学館にて。平川動物公園にて。でかっ。(カバ)かごしま水族館にて。すいこまれるように水槽の中の魚の様子をみている子供たち。最後にバックヤードの見学もさせてもらいました。宿泊場所(吹上荘さん)入館式の様子。「よろしくお願いします。」ホテルでの夕食,おいしかったです。ご飯のおかわりをする人もいておいしくいただきました。2日目。退館式。「お世話になりました。」自主研修の様子。御楼門の前でパシャ。西南戦争の傷跡が残る鶴丸城にて。観光ガイドさんにもお世話になりました。種子島で待つご家族にお土産を・・・。解散式。無事,種子島に帰ってきました。添乗員さんにも大変お世話になりました。保護者の皆様におかれましては,港への送迎も含めまして,大変お世話になりました。子供たちは,お土産も,お土産話もたくさんもち帰ったのではないでしょうか?コロナ禍の中での修学旅行でしたが,随時,検温と手指消毒,マスク着用を徹底し,「3密」をなるべく回避しながらの実施となりました。修学旅行を無事に終えることができ,子供たちも一回り成長したと思います。御協力ありがとうございました。
投稿日: 2021年1月29日2021年1月29日令和2年度 1月(Ⅰ)1月8日3学期始業式。1年生の堂々とした児童代表の言葉でスタートをきることができました。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。1月8日 校外補導区長をはじめ自治会長さんの参加をいただき校区内を巡視してくださいました。寒い中でしたが,ありがとうございました。1月9日 親子餅つき大会朝から保護者の皆様,大忙し。御協力,ありがとうございます。力の限り。保護者の皆さん,上手です。みんなで丸めて・・・。おいしくいただくことができました。この日を迎えることができたのも,保護者の皆様方が一年間にわたって「稲作体験活動」を支えてくださったおかげです。本当にありがとうございました。1月20日 すこやかタイム(朝の活動)学校給食週間中でした。給食の歴史について学ぶことができました。保健・給食委員会のメンバーも大活躍。1月20日 食の授業学校給食センターから栄養教諭の先生をお招きして授業を行いました。中学年の様子。緑・黄色・赤の三大栄養素とバランスのとれた食事について。高学年の様子。おやつの食べ方や量についてしっかりと学習できました。ありがとうございました。
投稿日: 2020年12月25日2020年12月25日令和2年度 12月(Ⅱ)12月10日 国上っ子まつり1・2年生が頑張って,趣向を凝らした「お店」を準備してくれました。コロナの影響で国上みさき保育園児は招待できませんでした。先生方も3~6年生も行列を作りました。大繁盛。15日 居住地校交流(中種子養護学校と)本校校区に住んでいる児童と交流学習を行いました。交流と学習を楽しく行うことができました。12月18日 地区防犯協会パトロール通称「青パト」のみなさんが,下校時間帯に合わせて国上小に来てくださいました。児童の安全確保のためにいつもありがとうございます。12月16日 税に関する絵はがきコンクール表彰式2人ともよく頑張りました。12月24日 2学期終業式1年生の立派なあいさつ。2学期の表彰式。みんなよく頑張りました。コロナ禍に見舞われた2学期でした。それでも,国上小の子どもたちも先生も,それぞれの行事や学校生活を大切にし,真摯に,誠実に取り組んできました。これも,保護者の皆様や,地域の方の御協力のおかげです。ありがとうございました。それでは,良いお年をお迎えください。
投稿日: 2020年12月25日2020年12月25日令和2年度 12月(Ⅰ)12月1日 薬物乱用防止教室(5・6年)たばこ・麻薬が体に及ぼす影響を学ぶことができました。12月2日 国上小持久走大会3年生 力が拮抗していますね。2年生 ずいぶんと たくましくなりました。1年生 初めての小学校の持久走大会。4年生 頑張れ。5年生 力強いスタート。6年生 小学校生活最後の持久走大会。みんな悔いのない走りができたようです。今年も無事,持久走大会を実施できました。保護者の皆様が運営に携わってくださいました。ありがとうございました。地域の方,温かいご声援ありがとうございました。12月8日 人権教育研修会3・4年生 算数の研究授業 ユニバーサル・デザインの概念を大切にした授業実践。問題解決学習の1コマ。「外言」を「内言」に。上手に対話的学習ができました。全体会の様子。バズ・セッションにて各学校の取組を広く知ることができました。。西之表市の小・中・高の先生方,国上小にお越しくださりありがとうございました。PTA会長をはじめ,保護者の皆様。当日は駐車場係,湯茶の係をしてくださりありがとうございました。無事,終了することができました。
投稿日: 2020年12月1日2020年12月1日令和2年度11月(Ⅱ)11月14日 学習発表会1年生 「おおきなかぶ」大きな声で発表できました。2年生 「お手紙」堂々と発表できました。3・4年生「国上のお祭りだ」一つ目は種子島弁での校区内各地域の紹介をしました。二つ目は手打音頭・竹太鼓の発表をしました。迫力満点でした。最後に5・6年生フロアを使っての「集団行動」。日体大に勝るとも劣らない発表となりました。それぞれが持ち場を守る「スイミー」の考え方を体現することができました。今年も盛況のうちに終わることができました。来てくださった保護者の方,地域の皆さんありがとうございました。これからも国上小をよろしくお願いします。18日は1・2年生は校外学習(生活科)「わかさ公園」などに行きました。「よく学び よく遊び」充実した学習ができました。18日 5・6年生 租税教室税の仕組み,ジュラルミンケースに入った1億円の重さ(約10kg)子供も感じるものがあったようです。19日 宇宙教室(3~6年生)空気の重さにびっくりしたり宇宙へ想いを馳せたりすることができました。聞く態度も反応もよかったです。講師の先生方からお褒めの言葉をいただきました。11月29日PTA奉仕作業朝早くから保護者の皆様に学校をきれいにしていただきました。壁面に張り付いていたカズラ(オオイタビ)もはがしていただきました。ありがとうございました。U校長先生在籍時に植えられたバナナ。こんなに大きくなりました。(左側:K先生,右側:T先生)たわわに実ったバナナ。いつか食べられるといいですね。
投稿日: 2020年12月1日2020年12月1日令和2年度 11月(Ⅰ)11月1日~7日まで 地域が育む「かごしまの教育」県民週間でした。11月4日「心の教育の日」道徳授業参観みんなの心の中に「心のものさし」が芽吹きました。これからの生活で育てていきましょうね。11月4日第2回学校保健委員会バズ・セッションの様子。 「子供のメディア利用」について盛り上がりました。保護者の皆様,ありがとうございました。 11月5日学校関係者評価委員会の皆様に,国上小の授業の様子を見ていただきました。国上小の子供たちの様子を優しく見守ってくださいました。ありがとうございました。11月は校内読書月間11月14日 図書委員による読み聞かせ「こもりうた」涙があふれてきそうなお話でした。11月18日は読了賞の表彰でした。嬉しそうな子供たちの表情が印象的でした。18日 英語版「はらぺこあおむし」の絵本の読み聞かせ司書のK先生,良質な「英語のシャワー」を子供たちは浴びることができました。ありがとうございました。
投稿日: 2020年11月5日2020年11月5日令和2年度 10月9月29日 綱練り(野木之平) 夕方から,子どもたちのために,ありがとうございます。10月1日 中秋の名月に綱引き(野木之平)綱引き(野木之平)こちらは中目自治会。綱引きを実施しました。一生懸命,引きました。地域の方の優しい眼差しに見守られて国上の子どもたちは幸せです。15日,西之表市防犯協会の方々がパトロールに来てくださいました。青パトの前でパシャ。18日 学校美化作業(寺之門)天気が心配でしたが・・・。学校の隅々まできれいにしていただきました。ありがとうございます。きれいに使わせていただきます。22日 K先生 模擬授業 市教委の指導係長さんもお招きして,本校の校内研修を行いました。 12月8日に向けて,国上小職員みんなで取り組んでいます。きっと,いい研究公開ができるはず。25日 花踊り(寺之門) 西之表市指定民俗文化財今年度で最後です。きれいに踊られていました。今まで,ありがとうございました。28日 全校レク「職員の好きなもの」に関する○×クイズでした。予想以上に盛り上がりました。
投稿日: 2020年9月29日2020年9月29日令和2年 9月(Ⅱ)5年生 がんばってます。5年生 力強い走りです。1年生の親子競技。楽しそうですね。2年生も頑張っています。2年~5年児童による団体競技「国上Typhoooon」心をあわせてジャンプ。赤組応援団白組応援団全校児童によるソーラン節。迫力がありました。6年生の親子競技。小学校生活最後の運動会。思い出になりました。全員リレーは白組の勝利。今年度は白組の勝利で幕を閉じました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,規模を縮小して運動会を行いましたが,地域の方や保護者の方の御協力のおかげで無事,終えることができました。ありがとうございました。
投稿日: 2020年9月29日2020年9月29日令和2年 9月9月1日 2学期始業式3年生のS.H.さんが立派なあいさつを行いました。2学期も無事にスタートをきることができました。9月19日 学校美化作業(野木之平・上之古田)校庭を上之古田地域の皆様にきれいに整備していただきました。野木之平地域の皆様に立派な緑門を作成していただきました。両地域の皆様で記念写真をパシャ。9月20日 第128回国上小運動会空模様と「にらめっこ」しながらの開始となりました。昨年度,優勝の赤組優勝旗奪還を狙う白組開会式での一コマ。「競技上の注意」を堂々と発表することができた4年生。ラジオ体操を堂々と行うことができた5年生。上手なアナウンスで開会式・閉会式の雰囲気を引き締めた6年生。指揮棒の振り方が上手だった5年生。