みどりの時間の活動(2月12日)

今日の清掃時間は、みどりの活動の時間でした。低学年は前校舎前、中学年は中庭、高学年は裏庭の清掃をしました。今日は先週に比べて比較的暖かく、落ち葉集めもしっかりできました。次回も頑張ります。

体育の授業(1月28日 1・2年生のマット運動)

体育館が工事中なので、教室でのマット運動をしました。今日する活動の確認をしてから「後ろまわり」の練習をしました。その後タブレットで撮った自分の「後ろまわり」をチェックして、どのようにしたら上手にまわることができるか、みんなで考えました。次回は、もっと上手にまわれるように頑張ります。

交流給食(1月22日)

全校が3班に分かれての交流給食を実施しました。今日は、ココアあげパン、キャベツのごまドレサラダ、ふゆやさいのクリームにでした。特に、ココアあげパンは人気がありました。給食センターの皆様、いつもおいしい給食、ありがとうこざいます。