修学旅行2日目は、熊本の伝統と歴史にふれる充実した一日となりました。
朝は、明治時代から続く芝居小屋「八千代座」へ。
舞台裏の見学では、回り舞台や奈落など、普段は見ることのできない仕組みに児童たちは興味津々。

実際に舞台に立ってみる体験もあり、劇場の雰囲気を肌で感じることができました。
その後は、熊本城へ移動。

復旧が進む城の姿を間近で見ながら、歴史の重みや地震の影響について学びました。
天守閣からの眺めに感動しながら、熊本の街並みを一望することができました。
午後はバスで鹿児島市へ向かい、夕方には2日目の宿泊先に到着しました。
明日は最終日。最後まで安全に、楽しく過ごせますように。
