意外に知らない?!

 今週は給食週間です。例年であれば,5・6年生が各教室に行き,交流給食をしているのですが,今年はできません。放送で給食の始まりを紹介したり,食事のマナーを理解したりすることにしました。

 今日は,朝のすこやかタイムで健康委員会が給食に関することを発表しました。人気のあるメニューを紹介したり,食材や給食センターなどについてクイズを出したりしました。毎日食べているのに,知らないことも結構あるものです。

プログラミング学習

 今年度から算数や理科でプログラミング学習を計画的に進めています。今日は,5・6年生が正多角形の作図をプログラミングしました。

 プログラミングソフトを使って作図するには,角度や辺の数などを理解する必要があります。プログラミングを通して図形をより深く理解することにつながるのです。子供たちは学習したことを生かしながらプログラミングを楽しんでいました。

給食,楽しみです。

 今日は3・4年生と5・6年生が食育についての活動をしました。

 3・4年生は好き嫌いをしないで食べることの大切さを,5・6年生はバランスのよい献立を学びました。5・6年生が考えた献立は,給食で実際に登場します。今から楽しみです。

三学期 2日目

 土曜授業の朝は,各学級でふれあいの時間をとっています。算数と関係付けたカードゲームやレクリェーションなどをして楽しんでいました。スタートしたばかりですが,3学期の授業日数は約50日ほど。一日一日を大切にして学年最後のもうひと伸びをしなければなりません。

3学期スタート!!

 今日から3学期が始まりました。学校には子供たちの元気な声が響いています。始業式では,代表児童が3学期の目標を力強く発表してくれました。学校長は限られた時間を大切に過ごしていこうと伝えました。

 昨年に続き,様々な工夫が必要な状況が続きます。学校職員で力を結集しながら一歩ずつ進んでいきます。保護者,地域の皆様の御協力をお願いいたします。