食に関する学習

本日、栄養教諭の松原先生にお越しいただき、全学年、食に関する学習を行いました。

2時間目。1・2年生は「好き嫌いをすると」というテーマで学習しました。絵本の読み聞かせを聞いたり、食べ物を三つのグループに分けたりする活動を通して、好き嫌いなく食べることの大切さに気づくことができました。

3時間目。3・4年生は、「栄養のバランス」をテーマに学習しました。さすが3・4年生、給食の献立の食材を「赤・黄・緑」の3つの食品群に分ける活動もさっとできました。3つの食品群をバランス良く食べることの大切さを改めて学び、深めていました。

4時間目。5・6年生は「朝食の大切さ」をテーマに学習しました。自分の今日の朝食を5大栄養素に分けて、バランスのよい食時になっているか考えました。朝食は、一日の活動を支える大切なエネルギーです。これからも朝食をしっかり食べて登校しましょうね。

今日の給食は、鶏飯、ひじきのサラダ、牛乳です。みんな、おいしくいただきましょうね♪

なわとび大会

本日、縄跳び大会を実施しました。1年生から6年生までが、それぞれの合格ラインを目指して頑張りました。また、今年度は合格ラインとは別に、一人一人の個人目標も定めて取り組みました。

自分の力を十分に発揮して頑張った子供たち。見事に4つの歴代記録が生まれました。また、長縄では、1・2年生が自分たちのこれまでの記録をぬりかえ、新記録を出すことができました。                                by,ks.

上がれ連凧2(2年生と5・6年生)

1年生に続いて2年生と5・6年生の連凧も完成したので,今日の5校時に上げてみました。風が強すぎるとうまく上がらないのですが,2年生ゴレンジャーと担任の夢の連凧は,見事に地面から10mくらいの高さまで上がりました。

5・6年生は13人分なので,長い連凧になりました。きれいに凧が並んで列をなしていると,壮観ですね。風の向きが変わると不安定になりますが,一つ一つの凧が力を合わせて列を整える様子は,5・6年生の高学年としての姿を見ているようでした。

凧 凧 あがれ!

 5時間目に1年生が生活科で作成した凧を使って凧あげにチャレンジ。

 また、校長先生の発案で作成した自分たちの夢を描いた連凧あげにも挑戦。7名プラス担任の夢をのせて空高く舞い上がった凧に、子供たちも大喜び。楽しく活動していました。

 他の学年も連凧を作成中です。37名の夢が天まで届きますように!

3学期スタート!

 本日から3学期がスタートしました。

 始業式では、2年生と4年生の児童が,3学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。

 3学期は,今の学年のまとめと共に,次の学年へ向けての準備をする学期でもあります。今年度の登校日数も残り52日です。短い学期ではありますが,子供たちのさらなる成長が楽しみです。                                  by,ks.

 

2022年 元日

 2022年の元日,昨日とは違い,とても穏やかな一日となりました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。                  by,Ks.