第29回われは海の子黒潮の子浦田遠泳大会

 27日(火)は,浦田で遠泳大会が行われました。よく晴れた青空の下,浦田の海に,住吉の子どもたちの「えーんやこーらー」という元気な声が響きました。子どもたちは,今までの練習の成果を発揮して,力強く泳いでいました。

 暑い中,伴泳や応援をしてくださった保護者の皆さん,お疲れ様でした。

 

byM

小・中PTA合同ミニバレーボール大会

 

 7月25日(日),小・中PTA合同ミニバレーボール大会を実施しました。昨年は,コロナの影響で中止となったため,2年ぶりの大会となりました。

 小・中学校の保護者,児童・生徒,職員が参加し,各地域対抗で対戦しました。優勝は中之町チーム,準優勝は形之山チームでした。好プレーあり,珍プレーあり,ミニバレーを通して交流を深めました。

 運営を支えてくださったPTA保体部の皆様,ありがとうございました。

by, ks.

楽しい夏休みを過ごしましょう!

 本日,1学期の終業式を行いました。児童代表2名が,1学期に頑張ったことなどを発表しました。校長先生からは1学期を振り返り,楽しく有意義な夏休みを過ごすためのお話がありました。

 生活リズムを崩さないように,事故防止など安全面には十分に気をつけ,元気で楽しい夏休みを過ごして欲しいです。

 保護者の皆様には,たくさんの御協力をいただきありがとうございました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

by,ks.

あったらいいな こんなもの発表会

 

 3校時,2年生が国語で発表会を行いました。発表内容は,自分が考えた「あったらいいな こんなもの」

「100点めがね」や「スーパーサイヤスパイク」,「どこでもいけーるん」「ガードくん」「スーパーマックス」などアイディア溢れる道具を考え出し,しっかり理由づけて発表できました。子どもたちの柔軟な発想力に感心!

 ♪どの道具も欲しくなるものばかりでした♬

by,ks.

 

なかよし交歓会

 

 5校時,さくら学級,たんぽぽ学級の子供たちが榕城小,現和小の児童とTV会議で交流会を行いました。自己紹介や学校紹介をした後,音楽に合わせて一緒に踊ったり,学校クイズをしたりして交流を深めました。

by,ks.

フェニックスの木

 

 2年前まで玄関横には立派なフェニックスの木がありました。しかし,腐食が進んでいたため,子供たちの安全性を考慮し,令和元年度に撤去する運びとなりました。これまで住吉小の子供たちをずっと温かく見守り,迎え入れてきた大切なシンボルツリーでしたので,とても残念な思いをしたことを今でも覚えています。

 しかし,住吉小には,フェニックスの木がもう一本あります。学校坂入口。この木もこれまで,子供たちの登校を何十年も見守ってくれていたのでしょう。

 本日は,だいぶ枝が伸びていましたので,剪定を行いました。きれいになったフェニックスの木。これからも子供たちの成長を温かく見守ってくれることでしょう。

by,ks.

鮮やかなハイビスカス

 

本格的に厚さが厳しくなってきた中、ふと外を見ると、

綺麗なハイビスカスが目に入るようになりました。

暑くて外に出る機会も少ないかもしれませんが、赤・ピンク・黄色

といった色鮮やかな姿を見ると、とても癒されます。

校舎の壁面にもハイビスカスが咲いていますので、探してみてはいかがでしょうか?

上手に浮けたかな?(着衣水泳)

 

本日,5・6年生と1年生が着衣水泳の学習をしました。

「着衣水泳」とは,水難事故から身を守れるように,衣服を着たまま泳ぎを体験する授業です。

子どもたちは,水着とは違う感覚に戸惑いつつも、水に浮いて救助を待つための方法を学びました。

もうすぐ夏休みです。夏休み期間は「水難事故防止強調月間」となります。

洋服のまま水に落ちたら,以下が命を守る大切なポイントになりますのでお知りおきください。

  • 大声を出してパニックにならず落ち着くこと
  • 呼吸を確保し,水を飲まないようにすること
  • 絶対に力を入れて泳がないこと
  • 服や靴を脱がないこと(体力温存とケガの防止)
  • 力を抜いて顔を立てて横に浮き,鼻と口だけは水面に出せるようにすること
  • 背浮き(ラッコ浮き)をしながら助けを待つこと

とにかく溺れそうになったら,

力を抜いて呼吸を確保しながら背浮きで助けを待つ

「浮いて待て」です。

明日は,2年生と3・4年生が着衣水泳を行います。上手に浮けるかな?

by,ks.

ぺったん ころころ

 1年生が図工をしていました。今日の学習は,「ぺったん ころころ」

なすびやたまねぎなどの野菜,トイレットペーパーの芯やゼリーのカップなどに絵の具をつけてぺったん!

最初は,自分の作品作り。その後,みんなで作品作り♪

みんなでアイディアを出し合い,とても素敵な作品ができあがりました。

下の写真をご覧ください。種子島自慢の完成です!

by,ks.

 

みんなで遊ぶ日(色鬼)

昼休みに校庭で児童会主催の「みんなで遊ぶ日」で「色鬼」をしました。今日も暑い日でしたが,ちょうど太陽に雲がかかり校庭は影になっていたので,子どもたちは元気に走り回っていました。色鬼は,決められた色の物を見つけるまで追いかけられますが,見つけられると適当に休憩することもできます。

たくさん遊んだ子どもたちは,満足した表情で玄関前のミストシャワーをくぐって掃除場所へと向かっていきました。