3・4年生は,総合的な学習の時間に種子島の魅力を探求する「種子島すてき発見隊」を学習しています。
これまで,インターネットで調べたり,種子島を紹介する本やパンフレットで調べたり,種子島観光協会の方に「種子島にはどんなすてきなものがあるか」説明してもらったりして種子島の「すてき」を探求する学習をしてきました。
これまでは,教室の中での学習でしたが,7月14日(金)「種子島すてき発見ツアー❶ ~中種子・南種子編~」に出かけました。
まずは,マングローブパーク



次に,千座の岩屋



そして,七色展望所


門倉岬



トンミー市場で特産品購入


画面越しや本でしか見られなかった種子島の「すてき」を,実際に見ることで,子供たち学習を深められたようでした!
※ 2学期には「種子島すてき発見ツアー第2弾 ~西之表編~」に出かける予定です。