今週から,10月11日(水)の市の陸上記録会にむけて練習を始めました。

それぞれの出場種目に分かれ,朝の時間や放課後の時間を使って練習に取り組んでいます。


みんな真剣に取り組んでいます。自分の記録更新を

今週から,10月11日(水)の市の陸上記録会にむけて練習を始めました。

それぞれの出場種目に分かれ,朝の時間や放課後の時間を使って練習に取り組んでいます。


みんな真剣に取り組んでいます。自分の記録更新を
運動会午後の部をお知らせします。
午前中は,白組が20点リードで折り返しました。ここから,赤組の追い上げが始まりました。赤白対抗全員リレーは,赤組が1位でした。



赤白全員応援綱引き
1勝1敗で3戦目は,全員での大綱


見事に赤組の勝利で終わりました。



今年の優勝は,逆転で赤組でしたが,どちらの組も最後までこころを1つに力を出し切りました。久しぶりの地域との合同で大いに盛り上がりました。準備から片付けまでお手伝いいただきありがとうございました。
最高の天気に恵まれ,第28回住吉小学校・住吉校区合同運動会は始まりました。





赤,白,息のあったエール交換


かけっこ,短距離走


住吉いっちに・いっちに


6年間ありがとうございます!感謝の気持ちはあるけれど,今日は勝たせてください!(6年親子)


みんな笑顔でノリノリ!表現「WONDERFUL住吉」





「WONDERFUL!」・・・午後の部も「やる気・根気・元気」で頑張ります。
運動会に向けての練習が終わり,15日 金曜日は会場準備をしました。

練習だけでなく,会場準備にも汗をたくさん流してくれた子供たちです。


夕方からは,保護者の協力で,万国旗・入場ゲートの設置もできました。
16日 土曜日は,校区のテントも並びました。係の皆さん,明日はよろしくお願いいたします。


さあ,準備は整いました。
明日は,笑顔と元気あふれる姿がいっぱい見られると思います。
みんなで力を合わせて,がんばろう!!

9月14日(木)
運動会の予行練習を実施しました。

今年度のスローガンは
「心ひとつに さいごまで 全員全力 がんばろう!」です。
スローガンのとおり、暑い中全力で頑張りました!!

本番当日も晴れますように☀
運動会練習を途中中断してロケットの打ち上げを見ました。


ロケットの打ち上げとともに運動会の成功を密かにお願いしました。
9月7日に第2回学校保健委員会を行いました。今回は「歯や体に良いおやつ作り」をテーマに学校給食センターの栄養教諭の先生をお招きして調理実習をしました。

オートミールクッキーとお豆腐と米粉のピザを作りました。






できあがり!

いただきます。


レシピはこちら!
長かった夏休みが終わり,2学期が始まりました。


児童代表で2名が発表してくれました。夏休みの間に,たくさん練習したそうです。

校長先生と夏休み前にした約束も,全員守れました!

さあ,わくわくした毎日のスタートです。「がんばるぞ~」