7月12日(土)2・3校時、住吉小プールにて、5・6年生の遠泳大会を実施しました。
保護者の皆様や下級生の,「えーんや こーら」のかけ声と声援を受けて、5・6年生10名全員が完泳することができました。「住吉魂」が結束し,「みんなの心は一つの魂」となった感動的な時間でした。
練習から本番まで、関わってくださった全ての皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。




7月12日(土)2・3校時、住吉小プールにて、5・6年生の遠泳大会を実施しました。
保護者の皆様や下級生の,「えーんや こーら」のかけ声と声援を受けて、5・6年生10名全員が完泳することができました。「住吉魂」が結束し,「みんなの心は一つの魂」となった感動的な時間でした。
練習から本番まで、関わってくださった全ての皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
3・4年生は,総合的な学習の時間に、種子島のステキなところを発見する活動をしました。
テーマは,「種子島の美味しいもの」「種子島のスイーツ」「種子島の観光名所」「種子島の海」「種子島の歴史」「種子島の魚たち」です。
6つの班に分かれて,タブレットを使って実際に写真に収めたり,ホームページの説明を活用したりしながら,写真や動画、アニメーションを工夫して,楽しくプレゼンテーションにまとめ,発表会を開きました。
1・2年生や先生方,たくさんのギャラリーが見守る中,どのグループも自信をもって発表することができました。