5・6校時になわとび大会が行われました。みんな目標に向かって一生懸命頑張りました。 長縄跳びでは,3・4年生で309回の新記録が出ました。応援にきてくださった保護者の方々ありがとうございました。 by y
入学説明会及び新入生一日入学
1月30日(木)に,入学説明会及び新入生一日入学を行いました。新入生一日入学では,一年生が,教科書を紹介したり,お店屋さんごっこを一緒に楽しんだりと,お兄さん・お姉さんとして頑張っていました。あっという間に時間が過ぎ,新入生もとても楽しんでいましたよ。4月の入学を心よりお待ちしております。By.Ks
セハメチ先生
3学期から「セハメチ」先生が,月に数回,外国語や外国語活動等の授業にALTとして来校します。
1月23日(木)が,セハメチ先生との初めての授業で,子どもたちも楽しく学習できました!
by kwz
「食」について考えた学習
給食センターの栄養教諭の先生と一緒に,「食」について考えました。
栄養のバランスや朝食の働きなどを教えていただき,食生活の見直しに役立っていたようです。この学習を生かして,好き嫌いせず,一口でも食べられるようになってくれるといいです。
食を通して,住吉の子供たちが心も体も大きく成長しますように。 by kso
今年度最後の授業参観
1月17日(金)に,今年度最後の授業参観がありました。
4年 1年 3年 2年 5・6年 学校保健委員会
また,授業参観後には学校保健員会で,体に優しいおやつ作りを行いました。
寒い中,学校までお越しいただきありがとうございました!
bykwz
雨の中の蚕宮城
雨の中の蚕宮城になりました。辺りは暗くなり,気温も下がる中,子供たちは各地区で歌を歌いながら家々を回っていました。
今年も,住吉地区の皆様が健康で過ごせますように。 by. kso
3学期スタート
楽しいことが多かった冬休みが終わり
2020年1月8日,3学期がスタートしました。
3学期は,登校日数54日(6年生は53日),まとめの学期です。
1日,1日を大切に過ごして過ごしてほしいと思います!
風邪・インフルエンザ予防に努めましょう by kwz
成人を迎えた卒業生が来校
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて,1月3日(金)に成人を迎えられた卒業生が来校しました。懐かしい教室やタイムカプセルの中身を見て,当時のことを鮮明に思い出されたことでしょう!
明後日は,3学期のスタート。子供たちの元気な登校を楽しみにしています。by.ks
ごあいさつ
一年間,お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。 by.ks
終業式
終業式がありました。校長先生から,「美しい心」とはどんな心かというお話がありま
ました。また,冬休みを楽しく過ごすため,元気に過ごすための約束について各先生から
お話がありました。冬休みは,短いですがたくさんの行事があります。約束を守り,冬休
みを楽しく元気に過ごしましょう。1月8日の始業式にみんなの元気な姿を見るのを楽し
みにしています。By.s