今年度最後の授業参観

 

1月17日(金)に,今年度最後の授業参観がありました。

 

また,授業参観後には学校保健員会で,体に優しいおやつ作りを行いました。

 

寒い中,学校までお越しいただきありがとうございました!

bykwz

雨の中の蚕宮城

 

 雨の中の蚕宮城になりました。辺りは暗くなり,気温も下がる中,子供たちは各地区で歌を歌いながら家々を回っていました。

 今年も,住吉地区の皆様が健康で過ごせますように。  by. kso

3学期スタート

 

楽しいことが多かった冬休みが終わり

2020年1月8日,3学期がスタートしました。

3学期は,登校日数54日(6年生は53日),まとめの学期です。

1日,1日を大切に過ごして過ごしてほしいと思います!

風邪・インフルエンザ予防に努めましょう   by kwz

成人を迎えた卒業生が来校

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 さて,1月3日(金)に成人を迎えられた卒業生が来校しました。懐かしい教室やタイムカプセルの中身を見て,当時のことを鮮明に思い出されたことでしょう!

 明後日は,3学期のスタート。子供たちの元気な登校を楽しみにしています。by.ks

終業式

 終業式がありました。校長先生から,「美しい心」とはどんな心かというお話がありま

ました。また,冬休みを楽しく過ごすため,元気に過ごすための約束について各先生から

お話がありました。冬休みは,短いですがたくさんの行事があります。約束を守り,冬休

みを楽しく元気に過ごしましょう。1月8日の始業式にみんなの元気な姿を見るのを楽し

みにしています。By.s

紙芝居の読み聞かせ

 昼休みに,図書委員会による紙芝居の読み聞かせがありました。

 クリスマスの時期ということで,「みつごのこぶたのクリスマス」という紙芝居を読みました。

 委員会の子どもたちは,上手に読み聞かせができました。次のイベントも楽しみにしていてください。

 byM・S

3・4年おいもパーティ

 地域の方に協力していただき,たくさんのおいもが収穫できました。そのおいもを使っ

ておいもパーティを開きました。保護者の方に手伝っていただき,「いもだんご」と「い

も天」を作って食べました。とてもおいしくできました。By.s

バースディ給食

 11月・12月のお誕生日の人をお祝いしました。体育・保健委員会のみんながバース

ディカードをプレゼントしてくれました。みんな嬉しそうでした。By.s

仲良し保健

 今日の仲良し保健は,骨の働きについて学習しました。また,骨にゆがみがないかみん

なでチェックしてみました。姿勢が悪いと腰が痛くなったり,やる気が出なかったりとい

ろいろな影響があるそうです。姿勢に気をつけて学習しましょう。By.s