新1年生 


 4名の新1年生が入学しました。元気いっぱいの男の子たち。どうぞよろしくお願い

します。たくさん遊んで,たくさん学び,グングン大きくなりましょう。by,kys.

新学期元気にスタート!

 

 4月6日(月),コロナウイルスの影響で新学期がスタートできるか不安な部分もありましたが,無事に再開することができました。子供たちも欠席なく全員が元気に登校しました。本日から可愛らしい4名の一年生が仲間入り。入学式では,担任の先生に名前を呼ばれると,元気な返事をして一礼。とても上手にできました。2年生は,お兄さんお姉さんとして住吉小の行事等を発表し,一年生に教えることができました。令和2年度34名で元気にスタートです!by.ks

修了式・辞任式

 

 3月25日(水),終了式を行いました。各学年の代表児童は,校長先生から各学年の代表児童に修了証書が手渡されました。子供たちは,とても立派な態度で,今年度を締めくくることができました。春休みは,次の学年に向けての準備の期間です。生活リズムを崩さぬよう,また,事故等ないように元気に過ごしてほしいと思います。

 同日,辞任式を行いました。今年度は,4名の先生方が住吉小学校を離任されることとなりました。先生方の最後のお話に子供たちは,涙・涙・涙・・・。代表児童も涙しながらも,最後まで先生方へお別れの言葉を述べることができました。とても立派でした。4名の先生方,これまで住吉小学校の教育にご尽力くださりありがとうございました。新任地でのご活躍を祈念いたします。by.ks

第138回卒業式

 

 3月24日(火),第138回卒業式を行いました。コロナウイルス感染拡大防止のため,規模を縮小しての実施になりました。臨時休業の影響で,ほとんど練習ができずに臨んだ本番でした。しかし,卒業生3名の立派な態度,在校生の卒業生への心のこもった言葉など,心温まる素晴らしい卒業式になりました。

中学校での卒業生3名の大いなる活躍を楽しみにしています。by.ks

住吉小を紹介

 臨時休業中で子供たちがいない学校はとても静かです。

 静かな学校を改めて見てまわると,学校には素敵なものがたくさんあったので一部を紹介したいと思います。

 ①玄関

 住吉小の玄関に入って,まず目に入るのが卒業制作で作ったタイルアートです。

 鳥,海,虫が描かれていて,カラフルでとてもきれいです。     

②校舎外壁

 住吉小の校舎壁面には,鮮やかなハイビスカスとツマベニチョウの絵,トビウオと波が浮彫になっている場所があります。

 住吉小に来られた際は,どこにあるか探してみてくださいね。 by.A

チューリップが咲きました

 

 臨時休業も2週間目に入りました。保護者の皆様には,電話や家庭訪問への対応等,御協力をいただき感謝しています。

 さて,臨時休業中,1年生が大切に育てていたチューリップが咲き始めました。また,学級園のリビングストーンデイジやプランターのペチュニア等もきれいな花を咲かせています。子供たちにも早く見てほしいと思っています。by.Ks

リニューアル

 住吉小学校には,アニマルハウスがあります。アニマルハウスには今,ウサギのチョコが1羽います。

 今日はチョコが生活しているアニマルハウスの壁面をペンキで塗り,リニューアルしました。

 色は住吉カラーのピンクで,とてもかわいくなりました!

 住吉小学校へ来られた際は,ぜひご覧ください。

by.A

 

 

耳をたいせつにしよう

 

仲良し保健では3月3日の耳の日にちなんだ保健指導を行いました。

人間の耳だけでなく動物の耳についても学習しました。

動物の耳のカチューシャを保健委員がつけました。

みんな興味をもって聞いていました。   by y