12月13日(金)の給食は,12月のバースデー給食でした。12月は4年生と6年生の二人の友達が誕生日を迎えます。おめでとうございます。プレゼントカードをもらって二人ともとてもうれしそうでした。ハッピーバースデーの歌の後は,乾杯ミルク!!二人ともみんなとうれしそうに乾杯していました。
[食事, バランスのとれた献立]
12月13日(金)は,市給食センターの栄養士の先生におこしいただき,「バランスのとれた献立を考えよう」というめあてで授業を行っていただきました。
給食や日常の食事の献立を振り返り,食材はどの栄養素なのかを5・6年生全員で考えました。
「油揚げ」は,豆腐だから肉や魚と同じく「タンパク質」と考えたり,「油で揚げているから油じゃないかな。」と考えたりしてグループや全体で食べ物の仲間分けを一つ一つ話し合って決めていました。
学習の最後では,全体で食材の仲間分けを確認し,食事はバランスよく考えて食べることが大切であると子供たちもしっかりとらえることができました。
12月12日の伊関小
本日の朝の活動はすこやか会委員会でした。12月の中間反省と1月の保険目標の具体的な取り組みを話し合いました。
その後,保健委員会から正しい手洗いの仕方を説明してもらいました。手洗いうがいを徹底して,風邪やインフルエンザの予防に心がけましょう。
3時間目は,全学年で合同体育に取り組みました。1月の縄跳び大会の種目確認をし,それぞれのチャレンジ種目の目安をもたせました。後半は,長縄跳びの練習と記録に挑戦しました。
6校時は3年生以上でクラブ活動でした。本日は,「調理タイム」チョコを使ったお菓子作に挑戦しました。とてもおいしそうなお菓子ができあがっていたようです。
本日夕方のお月さんです。比較対象物があるとわかりやすいのですが,・・・。とても大きく美しい月です。
12月11日(水)児童集会
11日(水)の朝の活動は「児童集会」でした。
まずは,6年生伴奏のもと全員で「伊関小児童会の歌」を全員で歌いました。(校歌もいいですが,児童会の歌も是非聴いてもらいたいいい曲です。)
今回は,5・6年生の読み聞かせです。6年生が国語の学習で学んだ宮沢賢治の「やまなし」を5人で朗読してくれました。5年生は6年生の朗読に会わせ,絵本をみんなに示してくれました。1年生・3年生・4年生の皆さんは,5・6生の朗読発表に最後まで熱心に聞き入り,「やまなし」の世界に入り込んでいました。
朗読の次は,総務図書委員会の皆さんから図書室の読書クイズの答えの発表がありました。
最後に,各委員会からお知らせやお願いを伝えてもらいました。
人権標語の発表2
人権に関する標語をみんなに発表した後は,人権の花(写真参照:友達のすてきなところ,よいところ,頑張っているところなど)を紹介し,メッセージを読んだ感想を代表の児童が発表しました。
最後は、全員で今月の歌「スマイル アゲイン」を合唱しました。
○ 人それぞれ みんな持っているよ いいところ 理解し合えば 花開く
○ 言っていいこと わるいこと? 立ち止まって みんなのことを考えよう。
○ いっしょにえが ともだちいっぱい げんきでね
○ なかよく えがお
○ みんなげんき にこにこげんきえがお
○ なかよくいっしょにあそぼう
○ ともだち なかよく にこにこ
○ なかよくえがおで にこにこともだち ありがとう
○ いっしょにえがお みんなでにこにこ
人権標語の発表1
12月4日(水)の全校朝会では,人権について考える時間でした。6年生から1年生まで自分で考えた人権に関する標語をみんなに発表しました。
○ありがとうで 笑顔の仲間 広げよう
○ちょっとまて 見て見ぬふり するともり
○一人が誰かに優しい言葉 誰かも優しい言葉を使いだす。二人が四人 四人が八人 一人の優しさつながっていく
○その言葉 みんなの心きずつけない? 一回ストップ 考えよう
○手伝うよ ありがとう いつもみんなでたすけ合い 笑顔で友達作ろうよ
○大丈夫,君は一人じゃないよ。笑顔で一緒に遊ぼうよ。
○「いっしょに遊ぼう。」あなたは一人じゃないからね。 いつも私がぜったいあなたを守るから
○たくさんんおやさしい心で うれしい心で 地球をつつもうみんなの力で
○「ごめんね。」「大丈夫。」みんなを救う,優しい言葉。 一人じゃないよ。 さあ、一緒に遊ぼう。
12月10日の授業
6日の授業の次時の学習の様子2(5・6年生)です。公開の授業の学習を踏まえ本日の学習に望みました。今日の授業も子供たちが自分の考えを相互に伝え合い,みんなで考えを深める姿が見られました。
12月6日研究公開終える
6日(金)に研究公開を行いました。保護者や地域の皆様のご協力のおかげですべての日程を無事終えることができました。ありがとうございました。
参加した先生方から,子供たちの学習の姿についてたくさんのご感想をただきました。ありがとうございました。
会場を飾る植物。来校された方々も興味津々。心のオアシススペースをつくっていただきました。
12月9日の授業
6日の授業の次時の学習の様子です。公開の授業もでしたが,今日の授業も子供たちが自分の考えを相互に伝え合い,みんなで考えを深める姿が見られました。
伊関小研究公開前日
明日12月6日(金)は,西之表市立伊関小学校の研究公開です。明日の授業の主役は,もちろん子供たちですが,旧同人の先生方を含め,平成30年度から研究実践してきたことを来校される先生方に公開し,一緒に考えたり,ご指導・ご助言をいただいたりして伊関の教育の充実につなげていきたいと考えております。
また,本研究会には,見事な松の盆栽や色鮮やかな樹木の鉢植え,そして校訓やメッツセージ入りのカボチャの提供など,地域や保護者の皆様からたくさんのご協力をいただいております。大変心強いです。ありがとうございます。
写真は,全体会場を整え,「いよいよ」と,元気よく,気合いの入っている先生方の様子です。