先生方の読み聞かせ

今朝の朝の活動は,担任以外の先生方による読み聞かせを行いました。

普段と違う雰囲気の中で,子供たちは先生方のお話しに聞き入っていました。

どんなお話しや内容だったのかご家庭でも話題にしてください。

今週末1月23日(土)は,親子読書の日です。親子読書で読んでみたい本は?読んでもらいたい本は?お子さんと相談して準備しておくと楽しみができますね。

「風を感じて」

1年生が校庭でビニル袋を持って駆け回っていました。風を感じる活動で,飛ばしてみたいなという感想をもったようでした。

教の活動は,今後の「たこづくり」,「たこ揚げ」に繋がっていきます。こちらも楽しみですね。

全員 なわとび がんばり賞

感動を「ありがとう」。

19日(火)は,「なわとび大会」を行いました。

持久跳びや長縄、各種の短縄跳び,そして自分の一番練習してきた跳び方などたくさんの種目に挑戦しました。

これまで練習してきた力を発揮し,自己ベストを更新できたり,少し緊張してなかなか思うようにできなかったりといろいろでしたが,全員が最後まで精一杯力を出せていたと思います。そんな一生懸命な子供の姿はとても頼もしく輝いて見えました。

応援くださった保護者及び地域の皆様のおかげであると思います。ありがとうございました。

ダイヤモンドスクール活動(1月19日)

冷たい空気の朝、8時過ぎの様子です。日差しは温かいのですが,風はとても冷たい朝でした。1月19日の朝のボランティアの様子です。学校前の道路沿いの花壇の除草に全員で取り組みました。花の生長とともに温かくなると草の生長もどんどん進みます。

卒業式入学式に美しい花が咲いてくれそうです。

交通安全。安全運転気を付けて。お互いみんなで守ろう命。

1月18日(月)国上駐在書と警察署のご協力を得て,伊関校区交通安全メッセージを地域の方に届けました。

当日は,7時45分から8時10分頃まで旧農協前で交通安全の呼掛け活動を展開しました。当日は,学校で育てた花の苗を交通安全グッズと一緒に,道行くドライバーの皆様を中心に150本ほど配りました。

「交通安全気を付けてください。」と言いながら交通安全グッズと花を一人一人手渡していました。(※ コロナ対策のため,マスクと全員手袋を着用して活動。)

日頃お世話になっているみなさんに,感謝の気持ちを込め,花の苗をプレゼントしました。全家庭へとまでできなかったことは今後の課題として今後取り組みます。

もう一つの目標は,交通安全を呼掛けることで,子供たち自身が自らの交通安全意識を高めることを目指しています。ご家庭でもこの活動を通して感じたことや気付いたことなどを話題にしていただけるようお願いいたします

皆様ご協力ありがとうございました。

お詫びと3学期第2週の伊関小

伊関小ブログをご覧いただいている皆様へ,先週は子供たちの元気な姿をお届けできずに申し訳ありませんでした。機器の不具合でネットワークに繋がっていなかったようです。よくよく調べたらとっても簡単なことでした。ケーブルを変えたら繋がりました。誠に申し訳ありませんでした。

1月12日(火)の伊関小

1年生が生活科で自然を観察をしていました。

今年の冬は厳しいので,校庭の桜の木が赤く紅葉しています。皇帝には推薦のかわいらしい花も咲いています。

また,12日は少しポカポカしていた成果、ヒキガエル(?)が出てきていました。ネコヤナギの芽も出てきています。春よ。早く来て。

13日(水)の伊関小

朝の時間帯(始業前)に一輪車を練習する子供たちです。目標に向けがんばっています。

仲良し音楽の様子です。ウオーミングアップのじゃんけん列車。(感染症予防のためのアルコール消毒・マスクの徹底,活動後の手洗・うがいを徹底しました。)

その後、「北風小僧のかんたろう」「赤い屋根」をみんなで合唱しました。

いい歌声です。

給食の時間:お昼の放送がんばる4年生。

昼休みはいつものように元気よく。楽しそうに。それぞせで。

1月14日(木)の伊関小

健康タイムで給食週間についてのお話をしました。

1月9日(第2土曜)の伊関小

跳べ跳べ 令和ジャンプ

今朝の朝の活動は,縄跳び。

はじめは,寒い体育館上着を着て跳んでいましたが,ウオーミングアップを終えると上着を脱いで練習していました。

冬休み中もまじめにこつこつ練習してきた子供たち。軽快に跳んでいました。

縄跳び大会は19日(火)です。お楽しみに!

本日の学習の様子は,上学年のみなさんです。56年生は算数。自分の考えをノートや小黒板にまとめているところです。

4年生は,国語の時間に,作文の清書や読書及び読書紹介の準備に取り組んでいるところです。

外の景色は,2回から見える伊関の風景。ハゼノキの赤い葉が目立っています。

集団下校(防寒対策をしてみんなで元気よく下校)

3学期の第1週が終わりました。

風景は,夕方5時頃の黒潮台からの風景と体育館前のフリージアです。いい天気で温かそうに見えますが,寒い寒い。

体育館横を通ると,心配していたフリージアの芽がたくさん出てきました。まだまだ寒い冬。3学期が始まったばかりですが,春は着実に近づいています。

フリージア 卒業式に間に合うかな。春はゆっくり来てほしい気がする1月の9日でした。

3学期スタート

3学期の初日。子供たちの朝の登校の様子です。今朝は寒かった。でも,子供たちは笑顔でした。

始業式・児童代表の言葉

3学期始業式では1年・2年・5年の児童代表のみなさんが,冬休みの思い出や3学期・今年の目標などについて堂々と発表することができました。

3学期の子供たちのがんばりもとても楽しみにしています。

学習の様子

3学期1日目。どの学級も教科の学習にどんどん取り組んでいました。3学期も「分かった。できた。」という子供たちの笑顔をたくさん見ることができると思います。

今日の給食(きなこパン・フルーツ・クリーム煮・牛乳)

久しぶりの給食おいしかったです。

昼休みの子供たち

昼休みは校庭でボール当て鬼をしていました。とにかく元気。とにかく楽しそう。時間いっぱ校庭を走ったり,ボールを投げたりして楽しそうでしか。

昼休み時間帯は日差し当たり少しポカポカした感じがしました。でも、寒かったんです今日の伊関は。

冬の空に

今日の昼休みの写真です。

令和3年 初日の出

明けましておめでとうございます。

本年も西之表市立伊関小学校の子供たちの応援よろしくお願いいたします。

今年の初日の出(黒潮台から)は午前7時45分頃でした。雲がなければ7時15分頃の予定でした。

初日の出の瞬間、体も心も温かくなりました。校旗の旭のごとく生き生きと輝く初日でした。

黒潮めぐる 東海の 旭くまなく さすところ 波の花さく 学園に 生い立つ健児 誇りあり

伊関の子供たちは 今年も 旭のごとく 輝きます

学校の周りの様子です。校長室から撮影した日の出と国旗の写真から後は,予定時刻の7時過ぎの写真です。

西側の空には、お月さんがきれいに見えていました。7時頃です。