3・4年生、2年生の廊下に図画工作の作品を展示
5・6年生道徳の授業の様子
スイスの方のお話しでした。
地図を見て,スイスの位置や地形の特色。産業。周辺国との関係性等々を調べたり話し合っていました。
ノートやタブレットを使って,考えをまとめたり,お互いの考えを参照したりしている様子です。フューチャースクール?今の小学校の様子です。
タブレットはこんな風にも
2年生は「仲良し音楽」発表する演奏を自撮り録画。演奏の様子を相互に確認していました。実際の会場でも演奏しました。
22日水曜日の本番も楽しみです。
寒風に負けず元気よく!! 昼休みの子供たち サッカーしたり、ジャングルジムで遊んだり
高学年はなにやら色々と準備中でした。
写真では青空の下半袖で普通に遊んでいますが・・・。今日の気温は10度前後。風が吹くと寒い。でも子供たちは元気に遊んでいます。そんな中、ボールが強く当たって染まった2年生を気遣い、優しく声をかけている3年生。心もぽかぽかな1日でした。