1月28日(木)の伊関小

すこやか委員会

2月の保健目標の具体策を話し合いました。

1月生まれの二人に、ハッピーバスデー

1月生まれの二人にみんなで書いたメッセージカードを贈呈しました。二人ともとても嬉しそうでした。

おめでとうございます。

命の時間「悲しみも 喜びも 燃え尽きて」というお話しの朗読と感想交流

今月の命の時間は4年生が朗読してくれました。ぜひご家庭でも子供たちとこのお話しについて話題にしてみてください。

セハメチ先生がやってきた

1年生の外国語活動の様子。「ワン」「ツー」「スリー」「フォー」・・・・4人で数字を数えていくゲーム。繰り返し繰り返し言っているうちに,「テン」「ナイン」「エイト」・・・・。逆からも言えるようになりつつありました。

2年生の外国語活動のようす。英語カルタ取りゲーム。ものや生き物の名前を英語でセハメチ先生が言います。子供たちは,そのカードを見付けてとります。もちろんないカードの名前も言うのでお手つきも生じます。楽しそうでしたが,子供たちは真剣でした。ご家庭でもできますね。

5年生はセハメチ先生と担任の先生のコンビで外国語の学習。今日は,春夏秋冬の季節や各月を英語で書いたり発音したりするゲームに取り組みました。

6年生は種子島中学校の英語の先生とマンツーマンで英語の授業。

ちょうど今日は中学校の入学説明会が午後からありました。中学校生活がとっても楽しみな様子でした。英語も楽しみですね。

昼休みの伊関小

ちょっぴりポカポカ陽気に誘われて,子供たちは元気よく校庭へ。1年生は鬼無しかくれんぼ?サッカーや読書、図工作品を使った室内遊び。それぞれの昼休みを過ごしていました。1年生は「伊関グリーン」「なんだいレッド」・・・と言いながら,「○滅の~」スタイルで忍者のように伊関の森の方へと風に向かって駆けていきました。

黒潮台から

昼頃から日も差し,校舎より校庭の方が温かく感じられました。しかし,風は強く,黒潮台から見る浜はここ数日白波が寄せ続けています。

感染症予防策で

新型コロナウイルス感染防止の手立てとして,1月校内の全ての水道に写真のような器具を付けました。手で握って回さずに,手の甲で動かす操作ですみます。少しでも感染防止の役に立てばと考えています。

今夜は満月?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)