劇団「まなびー座」 (人権教室)

8日5校時、人権教室を行いました。今年は,西之表市社会教育課の皆さんに人権教室におこしいただき,人権について講話と劇を通して学習することができました。

1)はじめに(人権教室の流れの説明)

2)人権とはどういうことなのか 3)自分たちの周りにある人権 、について 具体的にお話しいただきました。

社会教育課の皆さんが,低学年から高学年までみんながより分かりやすいように,かみ砕いてお話ししてくださいました。

3 「こんなとき どうするの?」 人権について尾はなさを聞いたり,質問に答えたりした後,「劇団まなびー座」(社会教育課の皆様)の演劇を通して,提案場面で子供たちも一緒に考えたり,話し合ったりする活動に取り組みました。

みんなが分かりやすい構成の劇です。演劇の場面等は市ホームページなどで閲覧できるそうです。(詳しく分かりましたら紹介します。)概要:キーガシャンゲームに入れなかった友達の気持ちやどうすればよりみんなが楽しく遊べるかを考えるワークショップ方の学習が展開されました。

終盤は,みんなでキーガシャン!!アンコールも!!

あれ!

子供たちからの感想やお礼の言葉と歌のプレゼント!

最後に記念撮影 劇団 まなび-座 のみなさん

人権教室の振り返り(感想・標語等)

スクランブル 読み聞かせ 外国語 昼休み 8日(水)1

12月8日(水)朝の活動で先生方に本の読み聞かせを行ってもらいました。担任以外の先生方に読んでもらい子供たちもいつもとは少し違うわくわく感もあったようでした。

5年生・6年生の外国語

同じく8日(水)外国語の学習を5年生はALTの先生と6年生は中学校の英語の先生と一緒に学習しました。

昼休みの様子・それぞれ好きなこと

ALTの先生を黒潮台に案内したり,砂場で遊んだり,サッカーしたりみんなそれぞれ色んな楽しみ方をしていました。

伊関校区校外生活指導連絡協議会

7日(火)午後6時半から午後7時半まで,本校体育館で2学期の校区校外生活指導連絡協議会が行われました。

協議では,種子島高校、種外島中学校、伊関小の生徒や児童の様子を相互に紹介したり,冬期休業中の指導内容について共通理解したりしました。

各校における,子供たちのがんばりがよく伝わってきました。また,児童生徒を取り環境を今後もしっつかり連携をとり見守り、より良く改善していくことが大切であると再確認しました。

最後に国上駐在所から,管内及び市内の交通事故や不審者に関わる状況についてお話を聞くことができました。

年末年始及び年度末に向けての交通事故や事件の防止に向けお互いに声を掛け合いながら取り組んでいきましょう。

飲酒運転の撲滅。早めのライト点灯。スピードの出し過ぎに注意。

昨年度本校でご指導いただいていた中学校の先生が校区担当の先生として校長先生と本校にお越しくださいました。そこで、記念撮影。ありがとうございました。

ドラゴンコースランニング(12月6日・月)

朝から元気よくドラゴンコースを走りました。

朝の会の様子です。

とにかくすてきな歌声に導かれ3・4年教室へ。

人権教室で歌う歌のプレゼントの曲を声をそろえて明るく美しい歌声で歌っていました。お聴かせしたいです。(12月8日に行われた人権教室で披露しました。市社会教育課や種子島ユーチューブでも近々流れるのではないかと思います。)

5・6年生の授業:国語科「ふゆのおとずれ」

子供たちの作品も楽しみです。

お茶うがい始まってます。

白い息  今年もミカン狩り  12月3日

朝の登校の様子です とてもとても 空気が冷たい朝でした。

写真には写りませんでしたが 白い息に子供たちもびっくり!!残念!

書写の学習で取り組んだXmasカード作り。すてきなプレゼント。 子供たちが先生方にカードを書いてくれました。記念に撮影していると次第にみんなが集まってきました。皆さんありがとう。

今年もミカン狩り

12月3日(金曜日)区長さんから校区のミカン狩りの提案があり,子供たちと先生方でミカン狩り体験をさせていただきました。収穫時間10分ほどでしたが,あっという間に袋いっぱい。ミカンが入りきらずあふれ出すことも・・・。

たくさんのミカンありがとうございました。

区の果樹園には数種類のミカンの木がありました。子供たちの頭より大きなミカンも有り記念に撮影しました。

文化芸術館紹介(5・6年生限定)12月1日(水)

感染予防の観点から例年ホールで行われておりますが,本年度は各学校でリモートでの参加でした。

3・4年生の学年別指導の様子です。3年生もガイド学習がだいぶ身に付いてきました。両学年ともに物語の読取りもよくできていました。

2年生国語

2年生も小黒板(ホワイトボード)を使った話し合いがよくできています。ホワイトボードにあるそれぞれの考えを仲間分けしたり,合わせたりして自分の考えを膨らませていました。

先生。プレゼント!

伊関小 ロードーレース大会 2021 の日 12月1日(水)その1 走る・Jump・RUN

朝の活動(始業前)体力つくり 

ロードレース大会当日8時頃の様子です。みんな走ってます。走ってます。今日はロードレース大会だよ!!。

みんなやる気満々です。自己ベストに向けて調整の朝。

朝の会の後の活動は・・・。仲良し体育

長縄の練習です。跳んでます。跳んでます。今日はロードレース大会だよ!!元気です。

チャレンジ鹿児島に向けて「ホップ」

午前中の授業や昼休み等の様子は、12月1日(水)その2で紹介。

午後2時、いよいよロードレース大会です

今年から,西之表市陸上連盟の皆様が伴走者として子供たちを引っ張ってくださいます。とてもありがたいです。

自己ベストや新記録が出せるよう陸連の方と事前打合せをしていざ本番。

開会式  ほどよい緊張感の中開会式が始まりました。

今回は足のけがで参加できなかった児童も最後まで応援がんばってくれました。

開会式後、軽くウォーミングアップ 6年生が引っ張ってくれました。さすが。

3・4年生スタート6分前から・・・。

いよいよスタート

先生も含めて全員ゴール。さわやかな空。笑顔。

2年・5年・6年生のスタート7分前から

とにかく風が・・・。

いよいよスタートです。

全員無事ゴール!!! さわやかな笑顔です。やったー。魚釣り?

最高においしいお茶!!感謝!!

風も少しやみ,避難していた船も伊関沖から一路北へ行くのが校庭から見えていました。

応援。力走。応援。ありがとうございました。走り終えた子供たちのすがすがしい表情。何とも言い表せません。よくがんばりました。また少しみんなが大きくなったように感じます。

応援してくださった保護者・地域の皆様,友達。一緒には知ってくださった方々のおかげです。感謝!

白バイで駆けつけてくださった国上駐在所のおまわりさん! ありがとうございました。

伊関小ビブリオバトル 秋 11月30日(火)

恒例のビブリオバトルを行いました。①全体会②二会場に分かれてビブリオバトル(下学年、上学年)③投票④全体会閉会式

みんなよく頑張りました

今回のチャンプ本は7冊でした。

昼休みと下校時

昼休みはみんなで遊ぶ日。元気よくスポーツ鬼ごっこ。見学者に声をかけるとツリーの飾りづくりに取り組んでくれました。

放課後下校時間帯には,国上駐在所のおまわりさんが来校。子供たちの下校の様子を見たり,パトロールをしてくださいました。