



10月25日(水)の仲良し体育は,長縄にチャレンジしました。
1・2年生は160回,3・4年生は166回,5・6年生は209回と
2学期最初のチャレンジはいい感じ。1・2年生は目標回数を超えて喜びのポーズ。
これからどんどん記録を伸ばしていこうと,どの学年もやる気いっぱい!!
がんばれ,みんなー。
10月25日(水)の仲良し体育は,長縄にチャレンジしました。
1・2年生は160回,3・4年生は166回,5・6年生は209回と
2学期最初のチャレンジはいい感じ。1・2年生は目標回数を超えて喜びのポーズ。
これからどんどん記録を伸ばしていこうと,どの学年もやる気いっぱい!!
がんばれ,みんなー。
10月24日(火)は,読書月間の取り組みとして,図書委員会の子供たちが「白雪姫」の人形劇を発表しました。
昼休みの図書室に,住吉小の全児童集まりました。図書委員会の子供たちも練習の成果を発揮して,「白雪姫」のお話でみんなを楽しませてくれました。
来てくれた人には,図書委員手作りのしおりをプレゼント。このしおりを使って,これからも読書を楽しんでほしいです。