収穫の秋!とったぞ~!(芋掘り)

9月21日。安納芋の収穫をしました。6月11日に植え付けをしてから,100日目。

本当は,120日ぐらいで収穫するらしいのですが,基腐れ病になっている所が出てきたため,予定よりも早く収穫することになったのです。

朝早く,講師のNさんが来校してくださり,芋の蔓の刈り取りをしてくださいました。子供たちも畑に集まってお手伝いです。

刈り取った後の畝や,刈り取った蔓の状態を観察し,基腐れ病の説明を聞きます。

2校時,芋を収穫する前に,マルチを施した畝とそうでない畝の様子を観察しました。

何が違うかな?

Nさんは,ご自身の畑でとれた芋を子供たちに見せて,「おじちゃんとこの芋と,みんなが育てた芋のどちらが大きいか競争だ!」と声をかけてくださいました。

子供たちのやる気エンジンが全開!。どうです?この笑顔。

「とったぞ~!」と大喜び。

全て掘り終え違いを確認します違いを確認しました。マルチをかけていた方が,畝の形が変わらず,肥料も残っていました。芋のサイズも違うように思いました。

芋のなりかたをみると,苗をどう植えたかも分かるということを教えていただきました。

予想していたよりは収穫量があったので,子供たちは大喜び。Nさんもホッとしたようでした。最後は,3・4年生からNさんへのお礼タイム。

これからほぼ1か月ほど貯蔵して11月の県民週間にお楽しみがあるかも!

(新型コロナウィルスが広がっていないことが大前提ですが…。)

ちなみに,この日の夕方KKBで芋掘りの様子が放送されました…。

Nさん,御多用のところ,本当にありがとうございました。