グリーンタイム

本日は,週に一度のグリーンタイム(掃除の時間)でした。

校庭周辺の落ち葉清掃を行いました。

まだまだ暑い日が続いていますが,子供たちは,一生懸命作業を進めていました。

さすが上西っ子ですね!

ガイド学習会

本校は,完全複式の学校です。国語や算数などは同じ教室で2学年同時に学習を進めていますが,先生は一人しかいません。

先生がとなりの学年を指導しているときは,ガイドさんを中心に自分たちで学習を進めます。

でも,これはなかなか難しいことです。

そこで,本校では「ガイド学習会」を実施しています。高学年の子供たちや複式指導のベテラン先生がお手本となって,下級生や先生方にガイド学習の進め方を伝えます。

先生がいないときは,どのように学習を進めていくのか,また,先生が一緒のときはどんな活動をするのか,イメージができたと思います。

実際に行うのはまだまだ難しいかもしれませんが,イメージをもって練習することが大切ですね。

今日は,子供たちにとっても,先生方にとっても,よい学習会となりました。

高学年の皆さん,I先生,ありがとうございました。

音楽祭練習スタート

市合同音楽祭へ向けた練習がスタートしました。

今日は,合奏や合唱をするときに大事なことを確かめたり,どんな楽器が集まって演奏するのか紹介したりしてから,練習に入っていきました。

先日行われた運動会もそうでしたが,上西小は,全児童と先生方が一体となって行事へ向けて頑張る学校です。

今日は,まだ練習1時間目ではありましたが,子供たちも先生方もとても真剣に,そして楽しそうに練習に取り組んでいました。本番が今から楽しみです。

本番は,学習発表会が11月9日(木),そして,市合同音楽祭が11月15日(水)になります。

皆さま,ぜひ子供たちの演奏を楽しみにしていてくださいね。

PTA・校区合同運動会準備

明日はいよいよ運動会です。本日は,PTAと校区合同の運動会準備を行いました。

立派な緑門が完成し,万国旗もはためき,一気に運動会の雰囲気が高まってきました。

子供たちの練習も,素晴らしい会場も整い,あとは本番を待つばかりです。

4年ぶりとなる学校・校区合同運動会を上西校区全員で成功させましょうね。

運動会予行

本日は,運動会の予行を行いました。

これまで練習してきたことを思い出しながら,自分で考えて動くことが目標です。

合わせて,競技と競技のつなぎや,スムーズな係の連携などもチェックしました。

運動会練習が始まって10日ほどになりますが,子供たちも先生方も本当によく頑張ってきました。

明日と明後日は,今日の反省をもとに最後の練習を行い,17日の本番を迎えます。

今年は,4年ぶりの校区合同運動会です。子供たちも保護者の皆さんも,そして地域の方々も,上西のみんなが楽しめる運動会を目指します!

上西小・国上小合同芸術鑑賞会

本日は,鹿児島大学学友会吹奏楽団の皆さんによる音楽鑑賞会を国上小学校と合同で行いました。

2学期が始まり,運動会一色の学校生活でしたが,吹奏楽の音色が体育館いっぱいに広がると,まるで別世界にでも来たように感じ心が揺れ動きました。

きっと上西や国上の子供たちはもっと感動したのではないでしょうか。

鹿児島大学学友会吹奏楽団の皆さん,今日は素敵な時間をありがとうございました。どうかこれからも頑張って御活躍ください。種子島から応援しています!

運動会練習(5日目)

本日の運動会練習は3部構成で行いました。

まずは,準備運動を兼ねた走力トレーニングからでした。今日は,校長先生が指導してくださいました。

「集団走」や「トラック半周ダッシュ」など,短い時間でしたが,楽しく走ることができました。

続いて表現「チェストおはら」を練習しました。

昨日までは体育館練習でしたが,今日からは校庭での練習になります。校庭はとても広いので,自分の場所を確かめたり,急いで移動したりすることを中心に練習しました。

今日の最後の練習は,応援団によるエール交換でした。

応援練習は,まだまだこれからという感じでしたが,頑張り屋の上西っ子たちです。きっとやり遂げてくれることでしょう。

さて,今日も内容の濃い練習でしたが,みんなよく頑張りました。これまでのところ,全員元気に毎日の練習に参加してますが,そろそろ疲れも出てくるころです。

バランスのよい食事,十分な睡眠,熱中症対策に気を付けながら,この調子で頑張っていきましょうね!

朝のリレー練習

始業前の朝の運動タイムでリレーの練習を行いました。

まずは,ウォーミングアップ!

さあ,そろそろやってみましょうか!

今日は,僅差で白チームが勝ちましたが,本番は,今後の練習次第ということになりそうです。

本番に向けて,友達と仲良く,協力しながら頑張っていきましょうね。

運動会練習(4日目)

朝,子供たちが5・6年教室に集まっているということで,何をしているか覗いてみました。

どうやら,リレーの走順を話し合っているようです。

赤チーム,白チームに分かれて,高学年生を中心に,どんな順番がよいか相談していました。

リレーは,単に走力だけで勝敗が決まる競技ではありません。走順やバトンパスによって結果が左右されるところもリレーのおもしろいところです。

さて,本日は,日本初の月面着陸を目指す小型実証機を搭載したH2Aロケットの打ち上げがありました。

子供たちは,ちょうど1時間目の授業中でしたが,みんなで屋上に上がってロケット打ち上げを応援しました。

打ち上げも無事に成功したようでした。

さて,2時間目はいよいよ運動会練習でした。運動会もロケット打ち上げ同様,成功目指して頑張りましょう!

今日は,表現「チェストおはら」と,短距離走の練習を行いました。

全児童と職員が一体となり,同じ目標に向かって練習し,本番を迎えていくところが上西小の素晴らしいところです。

今年は,4年ぶりの校区合同の運動会となりますが,校区の皆さんにも子供たちのかっこいい姿を見ていただきたいと思います。

授業参観

本日は,5校時に授業参観を行いました。

子供たちは,お父さんやお母さんが学校に来るということでワクワクドキドキが止まりません。

さあ,授業が始まりますよ。

今日も,たくさんのお父さん・お母さんに授業を見ていただきました。

子供たちも,少し恥ずかしそうにしながらも,とっても嬉しそうに頑張っていたのが印象的でした。