仲良し交歓会

2月18日(木)に,市内3小学校(上西小・現和小・国上小)をテレビ会議でつなぎ,仲良し交歓会を行いました。

お互いに自己紹介をしたり,クイズによる学校紹介をしたりしました。

リモートによる初めての仲良し交歓会でしたが,画面越しにいろいろなお話ができて,とても楽しく活動ができました!

親子がそれぞれ楽しく学びました!

今日は,伊勢神社清掃の日。

天気に恵まれ,寒かった昨日とは大違いです。

区長事務所前の桜も満開。これも見応えがあります。

清掃終了後,子供たちと保護者の皆さんは別行動・・・。

子供たちは,将棋教室,保護者の皆さんは,家庭教育学級(ピザづくり)です。

将棋教室は,外部から講師をお招きし,家庭教育学級の講師は,保護者のAさんです。

子供たちが,講師のSさんから将棋の成り立ちなどについて説明を受けている間,保護者の皆さんは,生地づくり。

子供たちは,グループに分かれて詰め将棋について学び,保護者の方は生地をこねる,こねる・・・。

初めて挑戦する子供たちも,講師のMさんの話を真剣に聞いています。

子供たちは,段々楽しくなってきたようで,駒の動きを確認するときも前のめり。

保護者のみなさんは,トッピング用の材料を切り分けています。

経験のある子供たちが,対局を始めました。保護者の皆さんは,試食中。

将棋をすると,先を読む力が伸びるそうです。(確かに!)

保護者の皆さんが作ったピザは,この後家で焼いて家族みんなで食べるそうです。

熱々をどうぞ!

それぞれ,楽しく学んだ一日でした。

一輪車大会の再延期について

明日,2月18日(木)に延期していました一輪車大会ですが,

本日・明日の天気や風,気温等を考慮し,再延期としますことをお知らせします。

度重なる変更で,既に予定を立てられていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが,

何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

【変更前】令和3年2月18日(木)
                            ↓
【変更後】令和3年3月3日(水)3・4校時(10:30~12:00)

 

<今日の風>

MVI_8435

仲間づくり発表会をしました!

2月16日(火)に仲間づくり発表会をしました。

はじめに,学級ごとに4月に子供たちが決めた「人権同和教育の視点に立った」めあての振り返りをしました。

子供たちは,「困っている友達に,声をかける」とか,「友達が一人でいたら,一緒に遊ぼうという」等のめあてを立てていました。これまでの自分を振り返ってどうだったのか,これからどうしたいのか,学級ごとに子供たち全員が堂々とした態度で発表しました。

その後,「いいね!ゲーム」を実施しました。

内容

1 お題にそって言葉を考える 「赤い果物と言えば?」「好きな遊びは?」等

2 グループのみんなに見せる。

3 みんなは,どんな答えが出ても「いいね!」と声をかける

  ※「えーっ!」などと友達を責めない。

というものです。

どんな答えが出ても「いいね!」と認めてもらえるので,子供たちは楽しそうに活動していました。

友達と同じ答えになるように考えたり,

あえてバラバラになるように考えたり・・・・・・。とても楽しそうです。

お約束の感想発表!

感想を発表したいという子供たちが多かったので

前で発表してもらいました。子供たちの成長を感じる瞬間です。

「今日は,いっぱい『いいね!』が言えたけど,普段の学校生活でも『いいね!』がたくさん言えるようになりたいです。」という感想も出て,嬉しくなりました。

もっともっと仲良くなってね。

修了式まで,あと24日です。

 

2/13 今日の校庭

本日予定していた一輪車大会。

昨日の段階で延期をお伝えしました。

今日の天気予報は『雨』。

しかし!

 

なぜか太陽が顔をのぞかせる不思議な天気・・・。

 

でも,

校庭はこのような感じなので,実施はやはり無理だったと思います。

というわけで,18日(木)の好天を祈ります!

一輪車大会の延期について

明日,2月13日(土)に予定していました一輪車大会ですが,本日・明日の天気や校庭の状態を考慮し,18日(木)に延期とします。


既に予定を立てられていた皆様には大変ご迷惑をおかけしますが,何卒ご理解とご協力をお願いいたします。

【変更前】令和3年2月13日(土)2・3校時(9:40~11:00)
                                  ↓
【変更後】令和3年2月18日(木)1・2校時(9:10~10:30)

 

<日程>

 ○  準備・ウォーミングアップ 9:00 ~  9:10
   1 開会式          9:10 ~  9:20
   2 競 技          9:20 ~ 10:20
  (1)  学級ごとの発表
  (2)  リレーマラソン            
  3  閉会式         10:20 ~ 10:30

 

あらためて,たくさんのご来校・ご声援をお待ちしております!

 

砂場の枠を入れました!

校門のすぐ横にある砂場を今年の夏,教育委員会の皆様が整地してくださいました。

(7月のブログに紹介)

砂場を囲む木材も校区の方に寄贈していただき,しばらく乾燥して・・・・・・。

その木材に教頭先生が防腐剤を塗り,砂場の周りを囲む作業を行いました。

職員作業で力を合わせて取り組みました。以下は,枠を埋めた後からの様子です。

盛り上がっていた砂を運んだり,ならしたり・・・・・・。

砂が結構重くて,大変。

砂をできるだけ平らにと思いながらがんばります。

ならし終えた後は,ビニールシートをかぶせて終了。

夕日があたっていい感じです。汗だくになり,冷たい麦茶が大好評でした。

やっと環境が整いました。来週から,この砂場を使って走り幅跳びの練習です。

記録が伸びますように・・・・・・。

先生方,お疲れ様でした。

給食センターの皆さん ありがとうございます

給食週間の取組の一環として,毎年給食センターの皆さんにお礼の手紙を書いています。例年,担当の先生が給食センターに届けていたのですが,せっかくの機会だから感謝の気持ちを直接伝えたいと,今年は保健委員会の子供たちが代表で渡すことにしました。

センターの方が,コンテナを運び込むのを静かに待って・・・・・・。

「いつもありがとうございます。」とあいさつ。

そして,記念写真!

嬉しいサプライズに,給食センターの方も喜んでくださいました。

子供たちに車が見えなくなるまで手を振ってくださったそうです。

 

給食センターの皆さん,様々なことに気を配りながら子供たちのために,毎日栄養満点の給食を提供していただき,本当にありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

いよいよ来週です~一輪車大会に向けて~

2月13日(土)は,一輪車大会です。

内容は、学級ごとの発表と,2チームに分かれて30分間で何周回ることができるかを競うリレーマラソンです。

 

各学級の発表の一部を紹介します。

まずは,低学年。

3人で立ち乗りに挑戦です。

 

こちらは,中学年。

一輪車に乗りながらもう一台の一輪車をもって前に進んだり,

一人が前進,一人が後退する技をしたりしています。

 

そして,高学年。

片足アイドリングをする子の周囲を,みんなで走っています。

 

それぞれの学級で,技の練習をしています。

昼休みには,リレーマラソンの練習もしています。

昨年度の記録は46周。今年は,何周回ることができるか,今から楽しみです。

乞うご期待!

4月が待ち遠しいね~新1年生体験入学~

2月3日 立春。まだまだ寒いですが,校庭には色とりどりの花が咲いています。

黒板には,歓迎の言葉が・・・・・・。

新1年生に喜んでもらいたくて 素敵なプレゼントを準備。

手書きで心を込めて作りました。

いよいよ始まりました!

1年生,2年生のお友達も少し緊張気味です。

まず,行事の紹介

新1年生に分かるように,絵と言葉で伝えます。

じゃんけん列車も楽しそうです。

この他にも,宝探しをして盛り上がりました。

最後に「待ってるからね。」という気持を込めて,一人一人にメダルをかけてあげました。

記念に全体写真の撮影。はいチーズ!

終了後,1年生がつぶやきました。

「あれから1年だなあ。」

自分の成長も感じたのでしょう。

新1年生のみなさん,待っていますよ。

1・2年生のみなさん,準備と当日のおもてなし,ありがとう。