今月は,校内読書月間に取り組んでいます。
今日の朝活動では,「スクランブル読み聞かせ」を実施しました。
担任以外の先生が教室にやってきて本の読み聞かせをしてくれることになっています。
先日,先生方があみだくじを引いて担当者が決まりました。子供たちは,どの先生が来てくれるのか知らされていません。
さて,どの先生が教室に来てくれたのでしょうか。

3・4年教室には,養護教諭のY先生が来てくれました。


5・6年教室には,1・2年担任のI先生が来てくれたようです。


そして,1・2年教室には,校長先生が来てくれました。

先生方も,子供たちの発達段階に合わせて,どんな本がよいかといろいろと考えて準備をしてくださったようです。ありがとうございます。

ちなみに,読み聞かせをしなかった先生方は,おすすめ図書カードを作成して図書室前に掲示しています。
今月は,様々な読書活動が計画されています。
上西っ子,「読書の秋」を満喫します!