2月27日(木)にアスリート派遣事業として,元バレーボールのオリンピック選手,佐藤あり紗選手が上西小に来てくださいました。そこでは,ソフトバレーボールを通して,運動の楽しさを教えてくださいました。そして「応援される人になりましょう,そのために自分が努力しましょう。」と話してくださいました。子供たちにとって,とても貴重な時間となりました。











2月27日(木)にアスリート派遣事業として,元バレーボールのオリンピック選手,佐藤あり紗選手が上西小に来てくださいました。そこでは,ソフトバレーボールを通して,運動の楽しさを教えてくださいました。そして「応援される人になりましょう,そのために自分が努力しましょう。」と話してくださいました。子供たちにとって,とても貴重な時間となりました。
2月21日(金)に家庭教育学級が開かれました。今回は魚のさばき方教室です。講師は,魚のさばき方名人の保護者の方です。とても分かりやすい教え方で,皆さん上手にさばくことができました。また,とれたての魚のおさしみはコリコリしていてとても美味しかったです。
2月8日(土)に一輪車大会が行われました。子供たちは,各学年の競技や全員リレーで,これまでの練習の成果を見事に披露していました。また,お友達を一生懸命応援する姿もよく見られました。大会に向けて,子供たちが自分たちでスローガンの看板を作成し,本番も自分たちで盛り上げていました。心温まるすばらしい一輪車大会でした。
2月4日(火)に国上小と上西小の高学年が,合同体育でサッカーをしました。普段は限られたメンバーでのサッカーですが,人数が増えたことでいつも以上に楽しくゲームをすることができました。国上小の皆さん,上西小にきてくれてありがとうございました。