今月は,読書月間です。
本日は,朝の集会活動で図書委員会の発表がありました。

まずは,大型絵本の読み聞かせをしてもらいました。




図書委員会の子供たちが上手に読み聞かせをしてくれたので,聞いている子供たちもお話の世界にすっかり引き込まれ楽しむことができました。
続いて,図書に関するクイズ大会もありました。

問題:「図書室には,本が何冊あるでしょうか?」

シンキングタイム:「カッ,コッ,カッ,コッ,カッ,コッ,チーン!」

「正解は,約4000冊の本があります!」「えー!?4000冊も~。」






クイズは全部で5問用意されていました。
図書委員会の皆さんのおかげで,朝からとても楽しい時間を過ごすことができました。
今日は,3時間目に「読書まつり」も計画されています。どんなまつりになるのでしょうか。とても楽しみです。