一輪車大会延期のお知らせ

明日,2月10日(金)に予定しておりました一輪車大会ですが,今夜から明日の午前中にかけ悪天候が予想されますので延期といたします。

大会は,2月17日(金) 2・3校時(9:50~11:35)を予定しております。

大会延期に伴いまして,日程調整など御面倒をおかけしてしまいますが,子供たちも大会へ向けて一生懸命頑張っております。お時間がありましたら,応援に駆けつけていただければと思います。
どうぞ,よろしくお願いします。

仲間づくり発表会

本日は,3時間目に「仲間づくり発表会」を行いました。

5月に子供たちは,友達と仲良く過ごしていくためにそれぞれ目標を立てました。

今日は,この1年を振り返り,頑張ったことや,もう少し頑張りたかったことなどを発表しました。

担当の先生が,「できたことも,できなかったことも,みんな正直に発表してください。上西小の子供たちは,どんな発表でも優しい気持ちで受け止めてくれますから大丈夫ですよ。」と,話されました。

まず,低学年からでした。

1年生も2年生も,一人一人堂々と発表することができました。子供たちの成長を感じました。

次は,中学年の子供たちでした。

3・4年生の子供たちも立派に発表することができました。発表の内容もみんなしっかりしていて感心させられました。

最後は,高学年の子供たちでした。

発表内容もですが,声の大きさや話すスピードなど,相手意識をもった発表態度に,さすが高学年生だなあと感心させられました。

一人一人の発表が終わると,みんなでレクリエーションを楽しみました。今年も「新聞じゃんけん」を行いました。

短い時間ではありましたが,思い切り楽しい時間を過ごすことができました。

最後に校長先生のお話を聞きました。

人間にはいろいろな力がありますね。勉強する力も運動する力も大切ですが,人と仲良く過ごしていく力も大切な力だと思います。

これからも,みんなで仲の良い上西小学校にしていきましょう。

迫る!一輪車大会

今週,金曜日に予定されている一輪車大会へ向け,リレーマラソンの作戦会議が行われました。

それぞれのチームに分かれて,チーム名を決めたり,走順を話し合ったりしました。

下級生の意見をしっかりと聞きながら,高学年の子供たちがチームの作戦をまとめていく。

そんな姿が上西小にはあります。

今日の作戦会議で,チームの結束力がますます強くなってきたようですね。

10日(金)は天気が心配されていますが,もし雨の場合は17日(金)に延期となります。

本番に向けて,できることを頑張っていきましょう!

1 102 103 104 105 106 272