朝の運動

上西小の朝は「朝の運動」から始まります。

 

昨年度までは一輪車の練習をひたすら行っていましたが,今年度は,

雲梯をはじめとした,サーキットトレーニングを行っています。

もちろん一輪車の練習も引き続き行っています。

火・木曜日は上学年,水・金曜日は下学年がサーキットトレーニングに取り組みます。

(それ以外は一輪車の練習です。)

この春から練習を始めた新入生や転入生の子たちも,めきめきと上達を見せています!

ブックコンテナ

先月,ようやく今年度1回目のブックコンテナがやってきました。

ブックコンテナは,1か月間,市の図書館から50冊の本が学校に貸し出されるものです。

子供たちは毎月新しい本が届くのを楽しみにしています。

さっそく貸し出し開始です!

 

次回の入れ替えは,来週(17日)です。

まだ読もうと思ったけれど読んでいないという本がある子は,お早めに!

JRC登録式(5/19)

5月19日(火)の児童集会において,JRC(青少年赤十字)登録式を行いました。

総務委員会児童が進行を務めました。

担当の先生からJRCについてのお話があり,

校長先生から代表児童に登録証が手渡されました。

「誓いの言葉」を全員で唱和し,

総務委員会からJRCに関するクイズが出されました。

これから一年間,ボランティアを中心とした活動を行っていきます。

その意識が高められたのではないかと思います。

「気づき」「考え」「実行する」

この青少年赤十字の態度目標を忘れずに,日々を過ごしてほしいと願っています。

1 247 248 249 250 251 272