4/6 入学式

昨年度,入学生がいなかったため実施できなかった入学式。

今年度は,2人の新入生がありました。

コロナウイルス感染症の拡大防止のため,若干縮小してとなりましたが,無事に実施することができました。

「新入生紹介並びにお祝いの品授与」では,2人とも元気よく返事をし,前に出ることができました。

とてもりっぱでした!

6年生のAさんが,「新入生を迎える言葉」を述べました。

滞りなく式は進行し,閉式を迎えました。

終了後に,校区区長さんから交通安全学童用帽子が授与されました。

優しく2人の頭に被らせてくれました。

その後,2・3年生の「歓迎のレクリエーション」です。

小学校での楽しい行事などの紹介がありました。

そして,新入生退場。

余裕のある2人です。

 

最後にみんなで記念撮影!

全校児童19人で,1年間仲良く元気に過ごしていきましょう!

新年度スタートの様子

新年度がスタートして早や2週間。

皆さんからのブログへの写真掲載の承諾もいただけましたので,満を持しての更新です。

 

4月3日(金),2人の留学生が来島しました。

 

 

そして4月6日(月),児童全員が初めて揃う日となりました。

まずは新任式。

新しく上西小に赴任された先生と復帰された先生,合わせて3人の紹介・あいさつがありました。

代表児童が歓迎の言葉を述べました。

続いて始業式。

新しい友達の紹介をはじめに行い,

児童代表の言葉,校長先生のお話などがありました。

 

校長先生からは,子供たちがドキドキしていた(はず?の)担任紹介が・・・。

後ろで写真を撮っていた私も紹介していただきました。

 

新しい顔ぶれとなり,さらにみんなの期待とやる気が感じられた1時間でした。

この後は入学式です!

(続く)

 

3/25 送別昼食会

3月25日(水),修了式・離任式等が終わり,PTA主催による送別昼食会を行いました。

例年行われているPTA・校区合同送別会に代わるお別れの会です。

コロナウイルス感染症の拡大防止のため,風通しのよい校庭で開催しました。

この春,上西小を去って行く友達や先生方のあいさつや,寄せ書きや記念品の贈呈を行い,会食です。

みんなで乾杯をして,お弁当をいただきました。

 

食事の後には,お別れする友達からの贈り物もありました。

上西小を離れても,上西小のことを忘れないでくださいね!

そして,新しい学校,前の学校でもがんばってください。

皆さんの活躍を期待しています!! 

 

 

1 252 253 254 255 256 272