全校給食
今日は,月に一度の「全校給食」がありました。









11月に誕生日を迎えた子供たちも,とっても嬉しそうでしたね。
準備をしてくれた給食委員会の皆さん,ありがとうございました。
今日は,月に一度の「全校給食」がありました。
11月に誕生日を迎えた子供たちも,とっても嬉しそうでしたね。
準備をしてくれた給食委員会の皆さん,ありがとうございました。
本日は,持久走の試走(2回目)を行いました。
先週の試走から1週間しか経っていませんが,朝の運動タイムや体育の授業,また,集落支援員のB先生に指導していただく放課後練習など,子供たちなりに頑張ってきましたので,前回のタイムを更新するのが目標となります。
今回は,残念ながら走ることのできなかった子供もいましたが,18人中12人の子供が自己ベストを更新することができました。更に,大会新記録を狙える子供もいるようです。
さあ,本番まで1週間となりました。
体調管理を徹底して,目標に向けて最後まで頑張っていきましょうね。
先週から給食時間に音読放送を行っています。
今日は,最終日。1年生の番でした。
国語で学習した「くじらぐも」の音読リレーを放送しました。
5人とも,はきはきと上手に読むことができました。
放送を聞いていた各教室からは子供たちの拍手が聞こえてきました。