学習発表会

今日は,学習発表会本番でした。

児童数20人の学校に,保護者や地域の方々など60人を超える参観者が応援に駆けつけてくださいました。

さあ,いよいよ本番ですよ。練習してきたことを出し切って頑張りましょう。

小さな学校の子供たちにとって,大勢の前で発表するということは,とても貴重な経験となります。緊張したという子供もいましたが,みんな最後までよく頑張りました。

ステージ上で一生懸命表現する子供たちの姿に感動したという方も多かったのではないでしょうか。

御参観いただきました皆さま,本日は,本当にありがとうございました。

フリー参観・道徳授業参観

11月1日~7日は,『地域が育む「かごしまの教育」県民週間』です。

本日は,フリー参観最終日でしたが,「心の教育の日」と合わせて道徳の授業参観も実施しました。

今日も,保護者や地域の方々,近隣の幼稚園児など,たくさんの方が学校参観に来てくださいました。

今週,9日(木)には学習発表会も予定しております。大勢の前で発表するということで,子供たちも,先生方も,みんな頑張って練習に励んでいます。

お時間がありましたら,ぜひ上西小学校へお越し下さい。よろしくお願いいたします。

学習発表会:11月9日(木) 9:50~11:10 体育館

西之表市戦没者追悼式奉納相撲大会

本日は,市奉納相撲大会が行われ,本校からも2人の子供が参加しました。

団体戦と個人戦とがあり,団体戦は近隣の小学校と混合チームを編成して出場しました。

個人戦で見事に優勝したIくん,おめでとうございます。それから,Sくんもよく頑張りました。勝つことができてよかったですね。 

学校では,いつもかわいい2人ですが,たった一人で土俵に上がり,真剣に相撲をとる姿は本当に頼もしかったです。かっこよかったです。

1 62 63 64 65 66 272