全校給食

今日は,月に一度行われる全校給食の日でした。

10月生まれのお友達をお祝いしながら,みんなと一緒に給食をいただきました。

美味しくて,楽しい上西小の全校給食でした。

安納芋の収穫

5月30日に植えた安納芋を,本日収穫しました。

講師の先生はもちろんこの方… 上西小の農業体験学習を支えていただいているN・M先生です!!

N・M先生,畑に芋が入っているかとても心配だったようで,子供たちが畑に来る前にこっそり芋を掘り出していました。

入ってます,入ってます!!!!!

大きい芋がたくさん顔を出しました。これなら子供たちが喜んでくれると,N・M先生もとっても嬉しそうです。その気持ちが有り難いですよね。

さあ,子供たちがやって来ましたよ。やる気いっぱいの子供たちと担任の先生です。

「今日も,よろしくお願いします。」

病気の芋も少し見られましたが,いい芋がたくさん収穫できました。子供たちも,担任の先生も,指導していただいたN・M先生も,みんな大満足の顔をしていました。

収穫した芋は,約1ヶ月ほど置き,完熟した甘い芋になるのを待ってから収穫祭を行う予定です。

N・M先生,今日も,ありがとうございました。収穫祭では子供たちが頑張って調理します。楽しみにしていてくださいね。

音楽祭練習

11月に行われます市小・中合同音楽祭へ向けてこれまで練習を積み重ねてきた子供たちの合奏と合唱も,いよいよ仕上げの時期へと入ってきました。

今日も,2時間目に全児童による音楽祭練習を行いました。

1年生から6年生まで,全員が真剣に,集中して練習していました。

もうすぐ,練習場所を体育館へ移して,本番へ向けた練習に入ります。

優しい歌声とリズミカルな合奏を披露できるよう,最後までみんなで頑張りましょうね。

1 64 65 66 67 68 272