学校だよりを更新しました!
学校だより(7月号)を更新しました。
カラー版で写真などが見やすくなっております。
ぜひ,ご覧ください。
今日は,1学期の終業式でした。
児童代表あいさつでは,低学年・中学年・高学年から一人ずつ,代表児童が1学期に頑張ったことや夏休みに取り組みたいことなどを発表しました。
3人とも,堂々と発表することができました。すばらしい!
続いて,校長先生のお話では,子供たちが1学期にできるようになったことを一人ずつ紹介されました。子供たち全員に,できるようになったことがありました。
終業式が終わると,気持ちはいよいよ夏休みです。
その前に,生活面や健康面について気を付けることを係の先生と一緒に確かめました。
最後に,受賞伝達式を行いました。
図書委員会の皆さんが準備した受賞式もありました。
今日は,残念ながら欠席してしまったお友達もいましたが,みんなで集まって,1学期を振り返ることができました。
さあ,明日から夏休みですよ!
いっぱい遊んで,お手伝いもいっぱいして,自由研究や工作など,夏休みだからこそできることにも挑戦し,楽しい思い出をいっぱいつくってくださいね。
先日,家庭教育学級で体験させていただきましたパッション和紙が完成したということで,種子島高校RRPU班の生徒さんが子供たちに和紙を届けに来てくださいました。
味わい深い色合いと透明感から高級感漂うパッション和紙。
一枚一枚,梱包までしていただき,紙すきをした子供たちも宝物を手にしたときのように大事そうに受け取っていました。
種子島高校RRPUの皆さん,本当にありがとうございました。
九州大会,頑張ってください! 応援しています。