朝の登校指導

上西小学校では,学期始めの1週間を「PTA登校指導週間」として取り組んでいます。

新年度を迎え,初めて登校する1年生も,お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に登校してきました。

「正門に入るときは,学校に礼をしてから入るんだよ。」お兄ちゃんたちが優しく教えてくれていました。いいですね~。

7時40分。今日も,全員が元気に登校することができました。

保護者の皆さん,いつも本当にありがとうございます。

第76回入学式

4月6日に入学式を行いました。

今年度は,5名の1年生が上西小学校へ入学しました。

上級生のお兄ちゃんやお姉ちゃん,その後ろには保護者や地域の方々が見守ってくれていますよ。

上西小学校らしい,温かくてステキな入学式となりました。

新入生の皆さん,明日からはいっぱい勉強して,いっぱい遊んで・・・

小学校生活を大いに楽しんでくださいね。

新年度スタート

4月6日,1学期の始業式を行いました。

まず,始業式の前に転入生の紹介がありました。

転入生を迎え,同級生たちも嬉しそうです。

全員がそろったところで,1学期の始業式を行いました。

児童代表あいさつは,最上級生のIさんが務めてくれました。堂々と今年の目標を発表する姿!さすが上西小のリーダーです。

自分がされて嫌なことを人にしないこと。そして,自分のよいところを見付けて,どんどん伸ばしていきましょうね。

1 95 96 97 98 99 272